トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ダイエットしたいのに爆食いしちゃいます はじめまして。

タイトル通り、困ってることは「ダイエットしたいのに爆食いしちゃいます」です。

周りからは細いと言われるんですが、お腹が少し出てる気がするんです。

それでいろいろダイエットを始めました。

運動です。がんばってます。

でも、爆食いしちゃうんです。

給食のおかわりをいっぱいしたり、たくさん会ったりした時にいっぱい取っちゃうんです。

助けてください。
困ったさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2022年10月2日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • お肉がダイエットに良いって知ってた? はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
    お肉とか、タンパク質とか取って。
    栄養がかたよらない食事をしてね!
    小5か小6だよね。
    応援しているよ。
    ぐっばい。
    ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月3日
  • 太りにくいものを! 太りにくいものを食べたらいいと思うよー!
    私は朝野菜とチキンサラダとバナナお腹いっぱいになるまで食べてる!
    そしたらお昼ご飯もあんまり食べなくて済むんじゃないかな?

    運動してるの偉い!私もダイエットしてるけど面倒くさくてなかなか出来てないから笑

    ダイエットは栄養に偏りがあったら逆に体調崩しちゃったりして元も子もないからバランスよく沢山食べてね!
    お菓子もたまになら食べちゃって大丈夫だよ!笑
    さんさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月3日
  • 今のままで大丈夫 11さいの年れいは、まだまだ体も大きくなって大人の体になっている段階です。
    骨も大人の体になっていくために、どんどん成長している段階です。

    早ねでたくさんねて、成長ホルモンを体の中でたくさん作ることが大切です。
    女性ホルモンも、ちゃんと体の中で作られるようにしないといけません。

    成長ホルモンと女性ホルモンが、体の中でバランスよく作られることで生理のしゅうきが安定してお胸も成長していきますし、身長も伸びてけんこうな大人の体になていきます。

    成長中の今のだんかいでダイエトをしてしまうと、骨の成長にえいきょうが出てきます。
    高校生くらいまでには骨をしっかり大人の骨にしてあげないと、将来年れいを重ねていったときに骨の病気になりやすくなって骨折しやすくなったりしちゃいます。

    「運動をしつつちゃんとご飯を食べる」
    「早ねをして沢山ねる」
    「成長ホルモンを体の中でたくさん作らせる」
    「女性ホルモンのバランスをととのえる」

    今はこれが大事です。
    お腹が少し出てる感じがしていても。身長が伸びてきておとなの体になっていけば気にならなくなるので、ダイエットはぜったいにやってはいけません。
    おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月3日
  • 無理なく続ける! まず無理な運動はしないこと!体力を使いすぎないくらいの運動がいいよ。
    食事制限をすると次の食事で脂肪がついちゃうので、おやつを減らすとかだといいと思うよ。
    みずきさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
  • 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
  • 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
  • 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:2024年にがんばろうと思うこと

    アンケート実施期間:〜12月4日まで

  • 調査アンケート:バレンタイン

    アンケート実施期間:〜12月25日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation