トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
え…おかしいですか? こんにちは!寒さに凍えているきのこです。質問なんですが、皆さんは歌を歌うとき地声で歌いますか?裏声ですか?
私は、海外に住んでいたことがあり合唱経験がたくさんなんですが、すべて地声一本で歌ってきました。裏声はエネルギーを使いすぎてお腹すいちゃうのであまり使いたくありません。また、高い音が出しにくいです。
先日ですね、合唱コンクールのクラス練習してたんですよ。それで、音程はあってるはずなのに違うって言われて、リーダーに地声で歌ってると目立ってるから裏声で歌ってくれって言われたんですよ。じゃあ、今までの声大きくていいねはなんだったんかね?と思ったんですよ。そもそも、大きな声で歌ってないのに大きな声を出しなさいって言いたくなりましたけど、皆さんはこんな経験ありますか?
ちょっと衝撃でした。

きのこさん(熊本・13さい)からの相談
とうこう日:2022年10月22日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 「場に応じた声」っていうのがあります。 その歌や曲の特徴によって、裏声で歌うものと地声で歌うものっていうのがあります。
    誰が悪いとかじゃなくても、裏声だけ、地声だけで成立する簡単な話ではないのだと思います....よ?
    はっきり言えば「臨機応変」に、歌ってほしいのではないのでしょうか?
    地声が悪いわけでも裏声が悪いわけでもありません。
    ただ、「使い分けてほしい」
    その気持ちからそのようなことを行ったのではないですか?
    ひんやりすだちスカッシュ^^#元ななりんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月23日
  • 合唱の場合は裏声の方が良いよ! こんにちわんたん☆*。
    元夏向の梨四(りよん)です(*´ω`*)

    《本題》
    私は合唱コンクールでアルトパートリーダーをやりました!

    アルトの場合、地声で歌っている人が多いです笑

    私は裏声と地声の間で歌いますかね…?((は?

    明確に書くと、高いところは裏声、普通や低いところは地声(一部は裏声)かなぁ。

    ただし、ソプラノの時は多分裏声の方が良いです。

    ソプラノが地声だと合唱が雑になると思います。

    裏声なら綺麗に歌えると思います。

    あと、地声でも裏声でも頑張りすぎないようにしてくださいね。

    私たちも「最後の一番強いア~~♪の部分頑張りすぎないで」と言われたので。
    梨四#元夏向@低浮上さん(富山・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月23日
  • アルトです ども!詩です

    アルトですっ!私は地声で歌ってます……。
    叫ぶくらい大きな声で歌わないとアルトのみ歌うところが聞こえんし、そもそも私裏声出ないのでね……w((声が太い&高音出ない

    本題へ

    ソプラノとかなら裏声出す必要があると思いますがテノールやアルトなら地声でも大丈夫だと思います!無理して高音出す方が目立ちますし……

    では!
    詩。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月23日
  • 憧れます! 年下失礼します!tone deafは英語で音痴という意味です!
    本題
    うちは声が低いので、合唱はダイタイ裏声で歌いますが、地声でもいいと思います!というか、合唱で地声使ってる人すごい憧れます〜!
    tone deafさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月23日
  • 合唱の場合は裏声かなぁ... 合唱の時に地声で歌うと、結構目立つんだよ。僕の場合、裏声で歌ってても目立つし。(別に本気で歌ってる訳じゃないけど)後僕ソプラノだから余計目立つ。ただ、僕、裏声で歌ってるのに「地声で歌わないで」って言われるのは何なんだろうね。(自分語り失礼します。)
    まぁ本音を言うと、僕も声域が合うのなら、地声で歌いたいんだけど。きのこさんが裏声で歌うのが嫌なら、他の人も言ってるように、地声と裏声を混ぜれば良いと思うよ。僕もそれで歌いやすくなる時あるし。
    何かダラダラと書いちゃったけど、自分で頑張ってもダメな時は、音楽の先生とかに相談するのが一番良いと思う。
    輪廻さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月23日
  • 普通は地声と裏声、合唱は裏声 私は歌が好きでよく歌うのですが、個人、友達、家族で歌うときは地声と裏声をミックスさせています。
    実際、歌手の方もそのように歌っているので音域が合う歌なら、地声でも全然良いと思います♪

    ただ、私は合唱とかだと、裏声で歌います。
    理由は合唱で歌う曲の音声は基本的に自分の音域に合わず、裏声でちょうど良い高さになるからです。

    なのできのこさんも歌っている曲の高さによって変えてみてください♪
    音声が高いなら裏声を推奨です。
    あいうさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • 地声の方がかっこいいよね カラオケとかで歌う時は地声の方がかっこいいと思います。
    正直カラオケで裏声で歌ってる人を上手いとは思えません…笑

    ただ、合唱コンは別だと思います!

    確かに地声の方が大きな声は出るのですが、地声だと合唱感が無くなってしまいます。
    地声は人それぞれ違いますが、裏声は大体同じようなもんです。

    声を揃えた方が綺麗なので、合唱コンは裏声の方が綺麗ですよ!
    マヨ♪さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • う~ん… 挨拶省略させてもらいます。

    きのこさんは間違ってはないと思います。
    だって人それぞれ、十人十色だから。
    でも、地声でなきゃ変とか、裏声出なきゃダメだっていうのはそれはなんか違う気もする。
    どっちでもいいんだよ。
    『普通』っていうのだって人によって違うよね。
    だから、自信持ってね。
    きのこさんも合ってるし、リーダーさんもあってる。
    でも、声を変えなきゃダメ、はふあ的にはちがうとおもう。
    だから、だいじょぶだよ(`・o・´)/*+_-*
    では~またね~!
    ふあさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • ミックスボイス 僕は元々声が高い方(声変わりは終わってます)なんですが、

    地声:裏声
    6 : 4
    ぐらいのミックスボイスですね。
    いろいろ使い分けるのがいいと思いますよ(*^^*)
    さくらもちさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
  • 私は裏声派ですね…。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
    私は裏声で歌ってきました。
    高くてきれいな音は裏声でしか出せないので…。
    お腹には力をあまりこめないで、息継ぎをしながら喉を精一杯開ける感じです。
    ぐっばい。
    ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation