トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
リレーの順番決め方(全員で30人) 私は、運動会のリレーの順番を、クラスで決める事になりました。全員で30人いるのですが、順番はどう決めたら良いでしょうか。念のため、40mの記録を、欠席者以外はかりました。その結果は、大体7秒から、10秒くらいでした。尚、体が動かしにくい子がいて、13秒でした。他のサイトで探してみても、分かりにくいものが多く、ここに相談してみました。 るるさん(沖縄・10さい)からの相談
とうこう日:2022年10月25日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 交互にしたほうがいいかもしれません。 遅くなったところから立て直すのって結構大変なので遅い子と速い子を交互にしておくと楽かもしれません。でも最後の方は遅いといってもどちらかと言えば遅いだけれど別にすごく遅いわけではないくらいの人の方がいいかもしれないね。ただ、13秒の子はスタートダッシュがうまくできるなら一番目。できなさそうならば二番目くらいかな。最初から遅いと後で大変かも。

    あと、リレーの時、足が速いか遅いかよりもバトンパスがどれくらい円滑にできるかも重要なので仲が良くて団結力もいい子同士で前後にするのもいいと思います。
    yuzuさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月26日
  • 無題 えーと、順番でいうと。最初は、速い人を3人くらい入れて、遅い人を入れた方が、遅い人4人の間に速い人を1人ぐらい。最後らへんは速い人5人くらいで詰めましょう。13秒の子は速い人で挟んだ方がいいかもね。真ん中ぐらいに。ちなみに私は、自慢じゃないけど、陸上大会、代表で出てる&市内で3位です。 ほたてさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月26日
  • 私の経験から こんにちは、awaです。
    私の学校では、4月にある体育会でリレーをやりますがその時の並び順です。(20人・100mなので、参考程度にしてくだい。)
    まず、足が速い人(1718秒)のトップ10人弱(710人ぐらい)を決めます。その中から5人を最後の5人にします。(TOP5人が最適)
    その後に足が速い人になれなっかた中くらい1819秒ぐらいの人をバラバラに配置します。(タイムを考慮しても良いし、本人の希望でもOK)
    その後足が遅い人を中くらいの人の中の速めの人の近くにする。余った、足が速い人を足が遅い人の前後に配置する。
    これが私のチームでやったやり方です。
    私の学校は女子校ですがるるさんのクラスの男子・女子などの関係も考慮してください。
    awaさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月26日
  • おそい方から こんにちは!礼織菜です!

    私はおそい方からがいいと思うなー。私の学校そうだから
    自まんじゃ全然ないけど私ほ欠だから最後らへんだよ。
    13秒の子最初らへんにした方がいいと思うよ!

    では!
    礼織菜さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation