トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行ってない子に質問! 中3女子です。高校をどうするかを悩んでいます。2学期ぐらいからあまり学校に行けていません。本当は県立の高校に行きたかったのですが、高校に行って毎日通えるか不安です。でも通信高校は学費が公立より高いので決して裕福ではない私の家ではちょっとなーと勝手に思っています。皆さんならどう言う判断をしますか? ミルクティーさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年11月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 奨学金はどうでしょう? こんにちは!
    進路関係はほんとなやみますよね、、
    通信制高校も奨学金があるので、そちらを考えてみませんか?ネットで調べたら、受け取れる条件やどんなひとが対象かもわかります。あとは、N高のような通信制高校ですかね。年間四日の通学であとはオンラインの課題がでる学校です。学費もコースによっては全日制やほかの通信高校より安いこともあります。
    あとは内申点が足りなくても学力があれば入れるとこを探す選択肢もあるかな〜って感覚です。
    私はいきなり毎日行くと体を壊してしまいそうなので、通信に行って少しずつリズムをもどそうかなと思ってます。
    周りの環境とか自分の状況とかからミルクティーさんに合ったものを探してみてはいかがですか?ネットにもごろごろ情報が落ちているので、調べるといろいろ出てくるかもしれません!!!
    お互いがんばりましょう〜応援してます!
    ぽっぽさん(愛媛・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月5日
  • 私は通信制の高校に決めました 私は今年から学校に行けなくなりました。
    今までは県立の高校を目指していたけけど不登校になったので受験や高校生活に不安があり皆と同じ高校には行きたくないので通信制の高校に行くことにしました。
    学費とか県立校より高いかは知らなんですけど1年生の生活態度や成績が特に優秀な生徒は2年生から学費が半分免除になるところもあります。←私のところは
    あともし県立の高校に行ったとしてもまた不登校になって学校に行けなくなるよりかは良いと思って…
    それで通信制の高校は大きく分けて2つあります。私的には…
    1つ目は不登校経験があったり、中学の勉強からやりたい人が行くところ。
    ・中学・基礎の勉強をやりたい
    ・毎日通いたい
    ・高校生活を充実に過ごしたい
    ↑のような人にはオススメ
    2つ目は専門的にやる高校、自分の個性を出せる高校
    ・専門的な勉強をしたい
    ・メイクや髪を染めることをしたい
    ↑のような人にはオススメ
    でも自分に合う・合わない結構あるにで学校説明会とかは絶対に行ってください。
    お互い頑張ろうね!
    コロネさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation