耳が聞こえない...
こんにちは。anです。
私は10月の真ん中ごろから右耳が詰まっているような感じがして聞こえづらいです。
普段イヤホンはしないので(テレビ電話以外)イヤホンによる難聴ではないと思っています。
10月20日に音楽会があり、はじめはソロパートの弾きすぎで耳が潰れているだけだと思っていました。
けど終わった今でも治らずしんどいです。
実は去年(中1)の今頃いじめを受けていてその時は味が変になりました。辛い物が苦く感じました。
それは味覚障害の一種らしくて治療と別室登校で治りました。
今年も同じことを繰り返してしまうのかと不安でしたが、幸にも友達に恵まれ楽しいです。
誰か同じような症状の人いませんか?母にも「気のせいだ」と言われそうで相談できず、苦しいです。
誰でもいいので返事を下さい。できれば詳しいサイトも教えてほしいです。
返信待っています。
an_Kさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年11月4日みんなの答え:2件
私は10月の真ん中ごろから右耳が詰まっているような感じがして聞こえづらいです。
普段イヤホンはしないので(テレビ電話以外)イヤホンによる難聴ではないと思っています。
10月20日に音楽会があり、はじめはソロパートの弾きすぎで耳が潰れているだけだと思っていました。
けど終わった今でも治らずしんどいです。
実は去年(中1)の今頃いじめを受けていてその時は味が変になりました。辛い物が苦く感じました。
それは味覚障害の一種らしくて治療と別室登校で治りました。
今年も同じことを繰り返してしまうのかと不安でしたが、幸にも友達に恵まれ楽しいです。
誰か同じような症状の人いませんか?母にも「気のせいだ」と言われそうで相談できず、苦しいです。
誰でもいいので返事を下さい。できれば詳しいサイトも教えてほしいです。
返信待っています。
an_Kさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年11月4日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
最近や今、鼻が詰まっていませんか? こんちゃ。MAGOLORです。
私もありました!
鼻が詰まっている時に、勢いよく鼻をかむ、または、鼻をすすった時に耳の方に鼻水がいってしまい、詰まってしまうんです。
なので風邪等で鼻が詰まったら、常にポケットティッシュを2つ以上持参、鼻は片方ずつ丁寧に優しくかむようにしましょう。
ー度、耳鼻科の方へ行き調べて貰って下さい。
ひどい時はーカ月以上通わないといけなくなるので、なるべくお早めに。
それではさいなら。 MAGOLORさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月5日 -
私もなったことある! an_Kさんと同じ症状かわかりませんが、私は耳の中に水が入っているままみたいな症状が長く続いたので耳鼻科に行ったことがあります。少しきたない話なので気分が悪くなってしまうかもしれませんが、原因は痰を飲んでしまったり、鼻をかまなかったりしたからだそうです。耳鼻科に1、2回くらい行って、鼻をいじくられたら元に戻りました。
同じ症状かわかりませんが、耳鼻科に行った方がいいと思います。親に気のせいと言われるなら、インターネットや私の経験を証拠に出してみてはどうでしょう。お大事に!! ことはさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。