全てが上手くいかん
こんにちはまたはこんばんわ。
おとうふです。長文になります。
最近全てが上手くいきません。現在6年生なのですが、保育園の頃や2年生の頃や4年生の頃やと、、、
数年前の方が楽しかったです。友達も親友もいて、家族も毎日暖かくてとても幸せでした。勉強もできてた方でした。
でも今では親友はなんか他の親友と仲良くして私とは昔の様ないつも笑っていることは少なくなり、どんどん遠くなって
く様に感じています。なので私も他の友達と仲良くし始めました。でもその仲良くし始めた友達は最近どんどん冷たくなって
行ってしまいました。私は笑顔が好きです。暖かく感じるからです。なのでよく笑わせようとしますが、最近は笑顔が無い様に
感じています。
家族では弟が生まれる前はいつも笑ってくれていました。たまに夫婦喧嘩してるのを見ますがすぐ仲直りしています。弟が生まれてから忙しく、夫婦喧嘩も多いです。もう慣れましたけどね、、
勉強面としては普通に下がっただけです。それで親に良く怒られます。昔の方がよく褒めてくれていました。
まあでも今は今で慣れているんですけどね。
皆さんは昔に戻って欲しいと思ったことはありますか?私はあります。
これを乗り切るにはどうすればいいのでようか?
また、私の様な思いをしたことはありますか?
回答お待ちしております。 おとうふさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月6日みんなの答え:6件
おとうふです。長文になります。
最近全てが上手くいきません。現在6年生なのですが、保育園の頃や2年生の頃や4年生の頃やと、、、
数年前の方が楽しかったです。友達も親友もいて、家族も毎日暖かくてとても幸せでした。勉強もできてた方でした。
でも今では親友はなんか他の親友と仲良くして私とは昔の様ないつも笑っていることは少なくなり、どんどん遠くなって
く様に感じています。なので私も他の友達と仲良くし始めました。でもその仲良くし始めた友達は最近どんどん冷たくなって
行ってしまいました。私は笑顔が好きです。暖かく感じるからです。なのでよく笑わせようとしますが、最近は笑顔が無い様に
感じています。
家族では弟が生まれる前はいつも笑ってくれていました。たまに夫婦喧嘩してるのを見ますがすぐ仲直りしています。弟が生まれてから忙しく、夫婦喧嘩も多いです。もう慣れましたけどね、、
勉強面としては普通に下がっただけです。それで親に良く怒られます。昔の方がよく褒めてくれていました。
まあでも今は今で慣れているんですけどね。
皆さんは昔に戻って欲しいと思ったことはありますか?私はあります。
これを乗り切るにはどうすればいいのでようか?
また、私の様な思いをしたことはありますか?
回答お待ちしております。 おとうふさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月6日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
人生はなみなみ線 人生って、なみなみ線なんですよ。
意味わかんないですよねw
いい時が来れば、悪い時が来る。
悪い時が来れば、いい時が来る。
この繰り返しなんです。
この悪い時のことを、スポーツでは「スランプ」とか言いますけど。
悪くなっていくことは、絶対悪いわけではありません。
例えばスランプになったとします。
スランプ中は思ったようなプレーができないことが、めっちゃ続くんですよね。
でも、スランプから抜ければ……すごく上手くなります。
悪い時っていうのは、いい時よりもさらに良くなるための準備期間なんです。
きっとこのあと、昔よりも幸せな家庭が待っていますよ。
弟さんがもう少し自立すれば、親御さんの喧嘩も少なくなるでしょう。
それにきっと、もう少し学年が上がれば、友達もたくさんできますよ。 ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月13日 -
分かります 私も、お兄ちゃんと、お姉ちゃんがいて、塾や学校にお金を使っているから、
私は、全部おさがり。毎日泣いています。
友達面でも、嫌われているし、私の友達たちも、私の苦手な、うるさい系の友達とすっごく仲良くなってしまっていて、私的には、もう友達じゃないのかなぁ〜
とまで思ってしまっています。
みんな死ねばいいのにとは、おもいます。
現在、4年生なのですが、他の良かったのは、2年生までです。
おんなじ気持ちをしている人がいてよかったです!
共に頑張って生きていきましょう!
つっちゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月9日 -
今時みんなそうなのかなぁ こんにちは。R.Kです。
僕的に見ると、今時みんなそうだと思います。仲の良い友達と離れて、新しい友達ができる。そんなことが繰り返されている気がします。僕自身も仲良かった友達とあんまり絡まなくなったり、そういうことが多くなりました。
家族は、昔より、話さなくなりました。みんな部屋にこもるようになりました。思春期や反抗期、大人になるにつれて変わっていくことが大きな理由なんじゃないかなと思います。
勉強は主には変わってませんが、学年が上がると勉強も難しくなるので、下がってもしょうがないことだと思います。
僕も体験したことがあるため、すごく悩んでいると思います。みんなが変わっていくのって、怖いです。
僕は、主さんの「みんなの笑顔が好き」という気持ちがとても素敵だなと思います。きっとそんな主さんにはたくさんの人が集まってくると思います。話をするのは怖いけど、少し言えたら楽になります。親友の子や、お友達と話し合って見るといいと思います。 R.Kさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
俺も こんちは!こーうです。
ニックネーム覚えてくれると嬉しいです。
本題
幼馴染(女)と昔はいつものように遊んでいましたけれど最近は遊びにくいです。まぁいいんですけどたまに昔みたいに遊びたいなぁって思います。 こーうさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
すごくわかるよ!! こんちゃ☆Liamです!!
カタカナでリアムと呼びます。
それでは本題へGO☆
【本題】
それ、凄くわかります!!
僕、今中学生なのですが、何もかも上手くいかないんだ!!
テストも悪い点とるし、提出物もあまり出せてないし、、、、
何度も何度も思います。小学6年に戻りたいと、、、。
おとうふさん、よく頑張りましたね!!
これからは、悲しいことから、楽しいことに変えていくことを考えましょう!!
参考にはならないけど、、、、( ̄▽ ̄)
でも、自分の好きなことをしていくと、人生がより楽しくなるよ!!
読んでくれてありがとうございます!!
それではまた会いましょう♪ Liamさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
頑張りましたね。 〜文字数の関係上挨拶省略〜
辛かったですね…
私と主さんは元々面識がない為、こんなことは私から言えることではないかも
なのですが…
大切な人が笑顔じゃないのは、辛いですよね。
「今は慣れた」とおっしゃってますが、自分が気づいてないだけで、
心のどこかで寂しさを感じていらっしゃるんじゃないですか?
文章を見たところ、そんな感じがしました。
なので今は、元通りに出来るように精一杯のことをするのが最適です。
もちろん、無理しない範囲でね。
最初にご家族とのこと。
主さんのご家族は、忙しさで疲れがたまり、そのストレスでそのような状況に
なっているのでしょうか。
もしそうなら、主さんの方から積極的にお手伝いをするのはどうでしょう。
お皿洗いや、弟さんのお世話等簡単なものでもいいですし、肩たたきも
嬉しいと思います。
次にお友達とのこと。
その冷たいお友達や親友と、一度一緒に話し合うのはどうでしょう?
冷たくしてくる原因がわかるかもですし、その親友も前みたいに仲良く
してくれるかもです。
少しでもお力になれれば幸いです。
では〜!おとうふさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜ペンギンラバーずなのにゃ〜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。