トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進研ゼミやってる人ー
どうも、すまいるです。

私は今月から進研ゼミの中学準備講座をやります。

そこで質問です。進研ゼミってって成績上がりますか?

あと、ほかにやってよかったと思うことがあればぜひ教えてください。

やっぱり塾の方がいいですかねー。

そこもわからないのでぜひ教えてください。
すまいるさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月10日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 1 〜 10件を表示
  • やってます!! こんにちは!私はこどもちゃれんじからやって1回3年生で家の事情でやめて、中学生になってからまたやり始めました!! りーちゃんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月20日
  • 結論 人による はいさい!中3の剣郷マイキーです!

    自分から勉強できない人はほぼ効果ない。
    あと結構簡単だぜ。

    自分は成績維持できてる。
    進研ゼミめっちゃやってる人は進研ゼミだけで成績めっちゃいいからさ。
    コメントみるとオール5多い。
    まじで使い方次第。
    ダメな人は下がるし、いい人は上がる。
    自分は中間。笑

    塾とセットでも下がる人はいます。
    私は進研ゼミだけですが、一定の塾民、塾進研ゼミ民よりは成績いい。
    剣郷マイキーさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月14日
  • やってたけどやめました・・・・ おはこんばんにちは!キズなんファンです。
    本題
    私もこどもちゃれんじからやっています。(結局小5でやめました・・・)
    えっと,チャレンジは,あくまでも勉強の復習?なので難しいところとか,予習をしたい時にやればいいと思います!
    私はチャレンジやっても成績はあまり変わりませんでした。
    塾とチャレンジのセットだったら多分成績上がると思いますよ!!!
    中学講座頑張ってくださいね!!
    年下からすみませんでした。
    それではまたキズなんで!
    バイバイ!
    キズなんファンさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • 正直… こんにちはぁ、三原色です!
    小学3年生くらいにやり始めて2年位で辞めましたぁ!!でも今回のテスト期間に、辞めたのに「やろ?やった方がいいで?な?」と親に圧をかけられ始めました。正直YESとはいしか言えない圧だったので始めてしまいました(´・ω・)小学生の頃スマイルゼミであんなに泣いたのに…


    本題
    私的にはあまりお勧めはしません。その人の勉強タイプと言うものがあるでしょうが、問題を間違えるとイライラするし一度しか出来ないチェックテストなどがあります。チェックテストは何度もやった方がいい気が…
    テスト前など日にちとページ数を入れないといけないんですけど私の学校では1週間前までテスト範囲わからないんですよね…まあ、私がダントツでタブレット学習が向いてないだけかもしれませんが…後、文字を書いたら自動で変換されますがこの変換機能ぽんこつなので答え合わせする前にチェックしておいた方がいいです。
    塾と進研ゼミやってますが正直ちゃんと教えてくれる塾の方がいいです。
    いい点は期末では5教科+副教科の勉強が出来るところとかですかね。あくまで私の意見なので参考程度に見てくれると嬉しいです
    三原色さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • チャレンジタッチやってるよ 5年生の後半ぐらいから始めたよ。学校でやる単元の1ヶ月くらい前にチャレンジタッチでは勉強をするから結構分かる。正直学校よりも分かりやすい(学校に行く意味...?)。塾と比べるには授業料や先生と対面かどうかの違いくらいかな。人によって好みがあるからわかんない。でも、一回やってみて損はないと思うよ。私は町の中学校に入って高校は難関校に行こうと思ってる。電車で行けるし、母と叔母とお兄ちゃんとかが行っていたから。だからチャレンジタッチのエベレスに入るよ。すまいるさんも自分の決めた方に進んでね。正解なんてないから。それと、「やった時の後悔よりやらなかった時の後悔の方が大きい」←これ私の大好きな言葉。絶対にすまいるさんの考えは間違ってないし、間違うことなんてないよ。応援してるね。 もんちさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • 進研ゼミ押し 進研ゼミをやっていると予習や、復習できるからいい

    さらに塾は時間が決まっていて先に進めないけれど、

    進研ゼミは好きな時間から、自分の好きなタイミングで終わりにできる

    先にどんどん進められるからいいと思うな。
    ピーさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • オリジナル 2歳の頃からやってます!中学1年です。定期テストに対策してくれていいですが、1年1学期期末テストから学年上位厳しくなってきます。
    ですので、分かんないところを担任などの先生に質問するのを今のうちに身につけておきましょう。
    Y さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • こどもちゃれんじからやってる 小学講座めっちゃ成績上がりました。

    だけど忙しいときはなかなかできなくて…
    中学講座はせずにZ会にしようかなと思ってます。
    自分がやりやすい方法を選んでね!
    檸檬さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • う〜ん… 私は0歳の時、こどもちゃれんじから始めたよ!こどもちゃれんじも知育系だから頭は良くなったし、授業の内容もすっと入るようにはなったけど…
    チャレンジか…
    小2からチャレンジパッドに変えてやってるんだけど、目悪くなるわ、半分引きこもり生活になるわで、やめた今では「チャレンジやめて良かった」って思っちゃう。小4まではすごく内容としては良かったんだけど。

    それに、小5の今、私は成績は上がってるけど、チャレンジのおかげかと言ったら違うような気しかしない。 あんまり期待出来ないかも…

    今は塾に通っていて、すごく面倒見のいい塾だからグングン成績アップ! 天才って言われるようになっちゃったw まあ、天才って呼ばれるのは授業でいつも一番最初に手を挙げる様になったからだと思うんだけどw
    本マニア。さん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
  • チャレンジタッチ やっほー(*´・ч・`*)ムニュッ
    ちょこらだよっ(*-ω-).。oO

    **ほんだ〜いっ**

    ちょこは「チャレンジタッチ」を使ってるよ〜!!

    …小学五年生の回答っておけまるなのかな…?

    ちょこはチャレンジタッチを1年生から今までず〜っと続けてるよっ!

    授業がよくわかるし成績もぐぐぐっだよ(語彙力


    ばい(´つω・`。)ばい
    ちょこらさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月12日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation