トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
抜毛症 こんにちは、さやです!
早速相談を言うと、私、1年ほど前から髪の毛をちぎる癖があるんです。
半年ほど前からはちぎった髪を口に入れてしまったり…
無意識なんです。
最初は気にしなかったんです。
だけど、最近短い髪の毛が沢山あってすごく外見が悪くなってしまっています。
ネットで調べたら抜毛癖とか抜毛症らしくて…
親に見つかってすごく怒られてすごく殴られました。
嫌なんです。
こんな癖辞めたいんです。
どうやったら辞められると思いますか?
出来るだけ病院には行きたくないんです。
助けてください。
さやさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • あー。 私も半年前から抜いちゃう癖があります。
    今はそんなにだけど、、、
    気持ちわかります。
    えんー!さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月21日
  • わかる。 私も最近、髪の毛を無意識に抜いています。
    気づいたら、机の上に髪の毛が200本ぐらい?乗っかってるんです・・・(´--`;)
    そして、抜くときパリパリプチプチ嫌な音が・・・(´--`;)
    やりたくないですよね・・・(´--`;)
    いっそ、髪の可を伸ばしてずっとくくってしまえばどうですか?
    髪の毛をくくったら、それ出来なくなりますよ!
    初☆初☆白書 ど田舎 奈良住民さん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月20日
  • 力になります こんちゃっちゃぁどうもうなです♪
    私は強迫症疾患者だよー
    髪の毛を抜きて食べると胃されで消化されずに蓄積されて
    最悪の場合胃炎を起こして手術で取り出さなきゃいけなくなるよぉ、、、。
    でも決して貴方は悪くないよ。そりゃぁ癖だからしかたないよね、
    私も足の皮をめくって口に入れる癖があって調べてみたら
    「異食」という疾患が出てきてそのときはめちゃくちゃびっくりした・・・。親もそれを見て殴る蹴るなどはおかしいと思う、、、。
    おそらく原因は「ストレス」「睡眠不足」「過度の疲れ」などがあげられるそう。
    治療法は精神科に行って薬物療法が望ましいとされているけど、、今の状況からすると難しいよね、、、、。今ググってみたんだけど
    「ストレス管理」が有効らしいよ。
    頑張って、治ることを願う。
    健闘を
    うなさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation