勉強するのが嫌です
小5で中学受験生です。
さて、本題ですが
タイトルのとうり勉強するのが嫌です。
詳しくいうと、
勉強をする⇒間違える⇒自分で自分を攻めてしまう⇒ショックを受ける⇒やる気を無くす⇒勉強をやりたく無くなる
ちなみに学校と塾には毎日行ってます。 猫の下僕さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2022年11月21日みんなの答え:3件
さて、本題ですが
タイトルのとうり勉強するのが嫌です。
詳しくいうと、
勉強をする⇒間違える⇒自分で自分を攻めてしまう⇒ショックを受ける⇒やる気を無くす⇒勉強をやりたく無くなる
ちなみに学校と塾には毎日行ってます。 猫の下僕さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2022年11月21日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
わかる! 私は中2なんだけどね
数学がめっちゃ苦手で!!(´;ω;`)
家で数学の問題集やってぜんぜんわからなくて、
「なんで私ってこんなバカなんだよ、」ってすこし泣いちゃったw
だから、わたしは問題集やってる時、隣に答えと解説の本を置いてわからないと思ったらすぐ解説見てやり方確認するようにしてるよ。(そんでやり方をその問題の近くにメモする)
あともし行けるなら塾に通ってみたらどう?
わたしは、近所に優しいおじさんがやってる個人塾があって、通ってるよ!自分で学校の宿題とかの問題を解いて、わからない問題を聞くって感じ!お金も安いし問題を直接聞けるからすごくいいよ!
(わたしとか猫の下僕さんみたいなタイプは授業形式は合わないと思う。)
猫の下僕さんの近所にもいい塾があるかもしれないから探してみてね
ももさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月23日 -
わかる〜! わかるよ、猫の下僕さん!
あたしだって今年受験なのに勉強やりたくなさ過ぎて、ゲームばっかりしてる...あたしの友達頭がいいわけでもないのに週一は必ず遊びに行っててずるい
あたしだって勉強ばっかりじゃなくて、推し事いっぱいしたいのに!
勉強で問題を間違えたときに一回息吸って
責める前に解説呼んで理解して、「やっぱあたしってすぐ理解できるじゃん!」
ってじぶんをほめたらいいんじゃない?
もし解説が理解できなかったらほかの問題をやるとか
参考になればうれしいです! せいら(仮)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月23日 -
なんで こんにちは!まほです!今高校受験生です
なんで責めちゃうの?
なんで間違えたらいけないの?
私たちは人間です
だから間違えることもあるんです
どんなに勉強しても頭が良くても1問は間違えるの
その間違えを次答えられるよに直しをすることでどんどん伸びていくと思うんです
だから間違えたら自分の苦手なところとかわかるし次に生かせるんだから間違えたらラッキーって思えばいいんだよ
だって次同じミスしないんだもん まほさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。