トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ぬいぐるみ依存症の子いたら来て! こんにちはricoです!覚えてくれると嬉しい(´∀`)
タイトル見れば分かりますがぬいぐるみ依存症です。
中2だけど毎日ぬいぐるみと寝てるし暇さえあれば抱いてます。
寂しい時とか気分が沈んでる時も
ぬいぐるみを抱くと落ち着く気がします
共感してくれる人いますか…!?
ricoさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月29日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示
  • 同じ中学生だけど… どうもゆりりんです!
    私も中学生なんですけど人形と一緒に寝たり時には話しかけたりしちゃいます!(犬のぬいぐるみ)だから普通に良いと思いますけど?ちなみに誰にも言えない人形に話しかけてるなんて…絶対に言えない
    ゆりりんさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • The・共感 抱き枕がないと寝れない”こまち”です!名前覚えていただけると嬉しいです!
    ー早速本題へー
    いやガチ共感!ぬいぐるみおったら寝れますよね!落ち着く!
    癒やされるし、ストレスはっさn((殴
    多分我も中学生になってもぬいぐるみだいてますぞ
    まぁ抱き枕のほうが好k((殴←すみません
    こまち@ワイテルズ依存症さん(長崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 仲間ーーーーーーーーーーーー(泣) どうも!小学生探偵Mrハンバーガーでっす!!
    分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる分かる・・・
    かわいいよね!修学旅行のお土産もほとんどぬいぐるみ(笑)
    ゴマちゃんっていうぬいぐるみが1番のお気に入り!
    2歳の頃からの家族!さらば友よ!
    小学生探偵Mrハンバーガーさん(佐賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 同じです! 私も同じくぬいぐるみ依存症です。寝ているときはいつも一緒に寝ています。
    ぬいぐるみがあるとなぜか落ち着きます。
    莉奈子さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 同じ! どうもどうも
    ましゅ∞です。

    ぬいぐるみを持ってると、幸せですよね!
    もふもふで可愛いし!
    あと、気分が上がるし、安心する!

    寝るときに一緒にいると、嬉しい!
    でも、たまに潰しちゃう。。。

    俺の持ってるぬいぐるみは、スヌーピーです!

    年下からでした。

    では
    ばいばい
    ましゅ∞さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 同じです こんにちは!ももです。
    ずっと小さい頃からラッコだけをを大事にしてきました。
    名前もついていますが秘密です!
    とにかくかわいいです。ずっと大事にしてきたのでまだまだきれいです!時々お洗濯しています。
    ももは、中1です。私の妹は4年生なんですけど妹よりも長く一緒にいるのがぬいぐるみです。妹が赤ちゃんのときにはもうすでに一緒にいました。
    今はもうしていないけど、小学生の4年生ぐらいまでは、お出かけのときもミニリュックに入れていました。
    ぬいぐるみを見ていると感情移入してしまいます。私が悲しい時はその子も泣いているように見えてしまいます(笑)
    お母さんやおばあちゃんに「そろそろ手放したら?」と言われますが出来ません。
    ずっと大事にするつもりです!
    その子は、水族館で買ってもらいました。その水族館のお土産中でも人気なのはラッコのぬいぐるみだそうです。
    長文失礼しました。
    ももさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 私も(´・ω・`)!! こんにちはー(´・ω・`)!!
    まだぬいぐるみがいないと
    寝られない(´-∀-`;)!!
    ちなみにプーさんです!
    それでは( ´Д`)ノ~バイバイ!!
    帰宅部エース猫(´・ω・`)!さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 同じです こんにちわ初めて来ましたじゅじゅです心が落ち着かない時とかぬいぐるみがいると安心します じゅじゅさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • こんにちは!

    同じです!ぬいぐるみがいるとすごく安心感があって常にぬいぐるみと一緒にいます笑
    もるさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 共感! こんちゃ!
    元胡雪のれるです。(胡雪→胡春→みるも→れる)
    (本題)
    私も!
    真横に人形いないと寝れないし、抱いてるし、時には八つ当たr、
    中学生でもいいと思うよ!
    年下からでした。
    ばいちゃ!!

    れるさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
  • 投稿できるのは5〜19さいです。
  • ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
  • 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
  • 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
  • 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
  • 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
  • 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
短編小説への回答を書くときのルール
  • 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
  • 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:母の日・父の日

    アンケート実施期間:〜4月10日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜4月5日まで

カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
20周年記念特集
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
ココロとカラダのことを学べる ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation