勉強がつまらない
わたしはもうすぐ受験生なのに、勉強の楽しさがわかりません。勉強していてやりがいも感じない上に、つまらなくなってきて勉強が嫌になります。みなさん回答よろしくお願いします。
勉強マスターになりたいさん(群馬・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:25件
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:25件

25件中 1 〜 10件を表示
-
その気持まじでわかる 最初はきらいじゃなかったけどじゅくにいかされてからきらいになったよ
わからないところばっかりでもうやめたいっておもったけどそれじゃだめにんげんになっちゃうよってともだちにゆわれてべんきょうしはじめたらすこしきらいじゃなくなった らさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月5日 -
私は 私の場合ですが、、
好きなサイトを見る→勉強する。 好きなサイトを見る→チャレンジタッチをやる 好きなサイトを見る→勉強する または、計画を立ててそれが達成できたら好きなことをやる。 というやり方がおすすめです。 でもテスト期間などは1日中ずっと勉強してます。 おもち!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月5日 -
僕はあと5日だよ こんにちは、絶対零度です。
僕は中学受験をしていて、受験日まであと5日です。(こんな事書いている暇がないっ)僕も勉強が嫌いで、最初はよく怒られていました。だけど、もうやるしかないから、やっているって感じです。頑張っても成績が落ちてしまう時があるけれど、頑張れば絶対、報われます。
だから今は頑張ってください。頑張れば志望校にも受かる
だから、
今は頑張って。
(年下なのにすいません) 絶対零度さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月5日 -
分かる! 勉強マス夕ーなりたいさんの気持ちよく分かります!私の答は,ざっくり言うと「学校ではおしえてくれない大切なこと13」をよむといいと思います。
ざっくりすぎてゴメンなさい!勉強,がんばってください!
ミキティさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月5日 -
勉強か…… 琥珀色の陽希(コハクイロノハルキ)です!陽希って呼んでください!
小5の意見なのであまり役に立たないかもしれませんが、あくまでも一人の意見として聞いてほしいです。
私は、勉強が嫌いで、受験勉強する意味が見つけられなくて、主様みたいな感じでした。でも、「将来のために頑張ろう!」と一度気まぐれでやってみると、解ける楽しさや、わからないをつぶせたときの解放感がすごくて、楽しくなりました。だから、きっかけさえあれば、勉強は楽しめると思います。それに、楽しまなくたっていいと思います。
以上。はるきでした。
さよさよ〜☆ 琥珀色の陽希(コハクイロノハルキ)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月5日 -
参考にしてくれたら嬉しいです 勉強は最初はつまらないかもしれないですけど、分かってくると楽しいですよ!
例えば、数学(算数)でしたら公式が分かったら後はあてはめるだけ!
応用とかも解けたら結構楽しいですよ!
わからない問題はすぐに先生に聞きましょう!
(点数を伸ばしたいんでしたら理科や社会などの暗記科目がおすすめです。
数学や英語などは1、2年生の内容が分かってないときついですのでわからないとこがあるんでしたら、分からないとこからやるのがいいと思います。) わぁぁぁさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日 -
頑張っただけ自分に帰ってくる 勉強なんてつまらない。
やる意味あるの?
遊んだほうが楽しいじゃん。
わかります。とても。
けれど、頑張っただけ自分に帰ってくるのがわかります。
点数で目に見えるんですから、結果が。
勉強もゲーム。
できなかったクエストができるようになると嬉しいじゃないですか。
例えば、ゲームのチュートリアル。
最初は弱い敵を出しておいて、最後にボスを倒すじゃないですか。
それと同じ。
勉強も基礎が固まってないと、難しい問題なんてできるわけない。
頑張ってください。
終わったわけではありません。
周りとスタートが遅くても、差があるだけです。
頑張り次第では追いつくことも可能です。
応援してます。 Ruiさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日 -
うんうん 私ももうすぐ受験生になりますが、楽しくは無いです。
ただ、勉強をすることがしんどいわけでもないので、できるってだけです。
大半のひとは、勉強好きでは無いと思いますよ。
やらないといけないからやってるだけだと思います。
未来の自分のために勉強をする、ただそれだけです。
勉強を楽しいと思いたいのなら、歴史ならどうしてそれが起こったのかなどを掘り進めたり、数学なら、めちゃくちゃ難しい問題を自力で解くことをすると、面白くなってくるかもしれませんね! マヨ♪さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日 -
それな 僕も同じです!
将来困るのは分かっているけどどうしても勉強だるいなーと思ったり
めんどくさと思ったりしてやる気がわきません!
だから、その気持ちの人がいると本当にわかります!
そういう時は、アドバイスですが、1時間勉強すると1時間ゲームをできたり1時間何をしてもいいというメリットをつければいいと思います!
アドバイスなどであまり参考にならないかもしれません!
すみません!
それと聞いていただきありがとうございました! やまと119さん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日 -
それな 私オタクで推しのことを考えると授業入ってこないw \(^o^)/さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月4日
25件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
- 2022年のみんなの流行語大賞は?10月28日
-
- 顔写真をDMで海外の人にわたしてしまった………01月31日
- これはどういう状況なのでしょうか…?01月31日
-
- 友達にブロックされて辛い01月31日
- どうすればいい?01月31日
-
- 笑いたくない冗談に笑ってしまいます…02月01日
- 建築士なりたい!01月31日
-
- 親の口が臭すぎて困ってます、02月01日
- 私の母について聞いて欲しいです01月31日
-
- 妹の勉強が心配01月31日
- 暗記の仕方を教えてください!01月31日
-
- 生理01月31日
- あなたならどうする?01月31日
-
- 過敏症の人!02月01日
- 唐突に胃から逆流してくる01月31日
-
- 100均でできる推し活!01月31日
- 跳び箱のかかえこみとびができない01月31日
-
- 新海誠さんの作品の中一番好きなのは???02月01日
- ナルト大好きな人集まって〜!01月31日
-
- メガネしてる女子が好き!02月01日
- 元カノがLINE返さない01月31日
-
- 女子力高いポーチの中身01月31日
- お洋服について、みんなに質問!!01月31日
-
- ヘルプマークについて02月01日
- 目の前に宇宙人がいたらどうする?02月01日
-
- 顔に塗るクリームでおすすめのを教えて下さい01月31日
- おすすめの色 マイルドライナー!01月31日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 将来の夢自衛隊ってどう?01月31日
- 人見知りが永遠にとけない?01月31日
-