髪の毛をからめる癖が,,,
こんちゃっ!ゆいねこですっ⭐おぼえてねっ!
カテゴリー合ってるのか分かんないけど,,,
私、髪の毛を指でくるくるしてからめちゃう癖があるのです,,,
で、からまったらほどけなくて、ブチッ!って切るしかなくて、でもそれだと髪の毛がいたんじゃうし、、、
この癖なおす方法ありますか?
よろしくですっ
そんじゃっ!さよなら〜 ゆいねこさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月7日みんなの答え:3件
カテゴリー合ってるのか分かんないけど,,,
私、髪の毛を指でくるくるしてからめちゃう癖があるのです,,,
で、からまったらほどけなくて、ブチッ!って切るしかなくて、でもそれだと髪の毛がいたんじゃうし、、、
この癖なおす方法ありますか?
よろしくですっ
そんじゃっ!さよなら〜 ゆいねこさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月7日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
同じでした! こんにちは!ここなです(本名ではありません)
覚えてくれると嬉しいです!
よく私も授業中とかにずっとくるくる髪の毛いじっていましたw
ゆいねこさんはどんな髪型でくるくるしてしまうのかわからないのですが、私の場合髪の毛結んでもおろしてもどっちでもくるくるしちゃうんですよね......。
なのでやっぱり心の中で手が出ないよう念じてると私は治りました!(ちりも積もれば山となる活用できる説))
参考になったら幸いです☆
ここなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
そう!まさに!その通りっ! はろー!元気なときのういです!(名前から取ったよー)あぁ、コロナ濃厚接触者の自粛はいつ終わるんだか、、、(漢字あってる?)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そう!まさに!その通りっ!
分かるよー!よくやっちゃうよねー
私はなんかお母さんがやってて、真似してたら癖になっちゃったよ。
で、答えは、多分暇だからやってるんじゃなぁい?常に忙しく考えたり動いたりする癖をつけるとか。
なんか癖ばっかりでごめんなさい。
癖は繰り返ししないと癖にならないから、まずは意識することから始めてみよう!(上から目線でごめんなさい)私も今思い付いたよ( ̄∀ ̄)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
じゃあ、じゃね!覚えてくれると良き!素晴らしい1日を!(夜かな?) ういさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
めっちゃわかるんだが!? やっほー。凜林檎です!
私も暇なときよく髪の毛くるくるしちゃいます、、、。
もうこれは自分に「髪の毛くるくるダメ。絶対」って強く念じるしかないですね、、、。
あとは髪の毛が飛び出さないように髪を結ぶとか、、、
((語彙力はどっかに吹っ飛んできました
なんかあんまり解決策なくてすみません。
ばいちゃー(o・・o)/~ 凜林檎さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。