トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ヘルプマークのことなんですけど… カテゴリはとりあえずその他にしました。

こんにちは。ゆずです。

急に本題なんですけど、
僕は貧血と色々な精神疾患をもっているんです。
それで外出で色々困る時があるので、友達に相談すると、「ヘルプマークをつけたら」と言われました。
区のホームページをみたりなどはしたんですけど、分からないことがあったので質問します。
@どこで貰うことができますか?
A小学生だけでも貰えますか?
BAで貰えない場合、どうすればいいですか?
Cその他色々役立ちそうなもの教えてください。

本当に困っているんです。
返信待ってます。
ゆずさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2022年12月14日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 尼崎市の場合 1,郵便局の窓口でヘルプマーク下さいと伝えると貰えます
    2,小学生が一人で行くのは厳しいかもしれないです
    3,お母さんについてきてもらう
    4,もらったあと学校の鞄とかにつけたらいいよ。一人一つしかもらえないからなくさないようにしてね
    ゆかりさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月15日
  • ググってきた! こぴぺするね!


    @入手方法は、各自治体ごとに定められている窓口で、ヘルプマークの使用を申し出れば、即日入手することができます。 その際に、 「障害者手帳」などの、障害や疾患を証明する資料や書類などを提示する必要はありません。 自治体によっては、「ヘルプマーク交付申請書」が求められるところもあるので、事前に確認が必要です。 ヘルプマーク交付申請書類は、書類選考などがある訳ではありませんので、ご安心ください。 ヘルプマークは無料で配布されていますが、基本的に一人1枚までです。 また、代理の方が申請することも可能です。


    Aヘルプマークは対象の方、またはその代理人(家族や支援者など)からの口頭による申し出により、お一人様一つまでの配布となります。


    らしい!!

    がんばれ!
    ルナさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月15日
  • えっと、東京都だとね @都内では都営地下鉄各駅、都営バス各営業所、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院とかでぇもらえるっぽい。
    A 小学生だけだと悪用される可能性という疑いがかけられるから貰えないらしいよ?(母によると)(でもどーなんだろう)
    B保護者と一緒に@のところ訪ねてみたら?

    C最悪、自分でキーホルダー(丸パクリはNG)で
    僕は貧血と色々な精神疾患をもっていますってゆうの作ってみたら?
    私の友達も精神疾患でそのキーホルダー作るの手伝ったことあるからさ!!
    ゆずさん、頑張って!
    SENAさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation