爪が剥がれかけてるーぎゃーー
タイトルの通りです!
右足の人差し指の爪が剥がれかけてます、2週間ちょい前くらいからだったと思います、、
浮いてる爪の下には小さい爪(これが再生するんですかね?)があって、あと少しで取れそうなのに取れなくてモヤモヤしてます。靴下履いて暴れても、お風呂に入っても、取れないんですよね…
自分で取るべきなのか教えてください!痛みは全くありません。 漢数字さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月29日みんなの答え:5件
右足の人差し指の爪が剥がれかけてます、2週間ちょい前くらいからだったと思います、、
浮いてる爪の下には小さい爪(これが再生するんですかね?)があって、あと少しで取れそうなのに取れなくてモヤモヤしてます。靴下履いて暴れても、お風呂に入っても、取れないんですよね…
自分で取るべきなのか教えてください!痛みは全くありません。 漢数字さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月29日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
0K! ほうちして0kだとおもいます!! ねこさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月5日 -
剥がしていいと思うが… どうも陽炎です。
自分も昔右足の親指の爪が剥がれたことあります。その時は痛み全くなかったので主さんも痛みがないならピッて剥がしていいと思います。
ちなみに自分はサッカーやってて親指の下になんか出てきてそれを少しずつ削っていったら完全に何かがなくなって爪が取れる状態になったんです。今も左の親指は同じ状況ですけどね。(^^;)剥がれたあとはしっかり再生しました。まあ大丈夫ですよ、よっぽど何か起きない限りは。 陽炎さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月4日 -
私も今それです! 私は爪が剥がれないようにばんそこうを貼っています! ナナさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月4日 -
少しずつとれてくのを待つのでオッケー! こんにちわ!さなです!私もそれなったことあります!自分で踏んじゃって(笑)最初の方は色がおかしくて不安だったんですけど、少しずつ色は引いてきました。ですが、次は爪が剥がれかけていきました。調べた感じ、無理に剥がさない方が良いと思ったので、そっとしておきました。そして、少しずつ剥がれかけていって、最終的に、自然にはがれてました。全然痛くなかったです!剥がれるのを待った時間は半年〜一年くらいですかね。そして、気になっていると思いますが、剥がれたあとでも爪は短かったですけど、しっかり再生してありました!安心してください!年下なのに失礼しました! さなさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月30日 -
あぁ・・・・ こんにちはヲタです
うん!私もそれなったことあります!
普通にビリッって剥がしちゃいました(爪切りできるのもおすすめ)
その後爪が再生してきたんだけど色がおかしくて病院に行きました。それで薬ををもらったら治ったって感じだったので早めに剥がしちゃったほうがいいと思います(年下からすみません) ヲタさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。