勉強したいのにできない
同じ現象の人いませんか?
先生は「もう答え写していいから」と言ってくれたので、答えを写そうとするのですが、書けないんです。
て言うか、答えの文字がよく分からないんです。
視力が悪くて文字がぼやけて見えないという訳では無いです。
頭が悪すぎて漢字が読めないと言う訳でも無いです。
文字は見えるんですけど、一時的に理解出来なくなるんです。
例えると、長文の中国語を見て、一つ一つの文字はなんとなく分かるものが多いのに、全体で見たら意味は分からないし読めない。って感じです。
それが国語、数学、理科、社会などでも起こってるんです。
なんか脳が混乱して理解してくれない、って感じです。
よく分からないのですがどうしたらいいですか? みつはさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月20日みんなの答え:2件
先生は「もう答え写していいから」と言ってくれたので、答えを写そうとするのですが、書けないんです。
て言うか、答えの文字がよく分からないんです。
視力が悪くて文字がぼやけて見えないという訳では無いです。
頭が悪すぎて漢字が読めないと言う訳でも無いです。
文字は見えるんですけど、一時的に理解出来なくなるんです。
例えると、長文の中国語を見て、一つ一つの文字はなんとなく分かるものが多いのに、全体で見たら意味は分からないし読めない。って感じです。
それが国語、数学、理科、社会などでも起こってるんです。
なんか脳が混乱して理解してくれない、って感じです。
よく分からないのですがどうしたらいいですか? みつはさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月20日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
読みにくかったらすみません... 授業で習ったことを覚えてなくて、答えの文字を見ても脳が「なんだこれ」って状態になっているか、読み書きの発達障がい などがちょっとあるかのどっちかかなぁと思いました!
もし前者だったら、授業の内容を復習したり、問題を教科書で調べながらしっかり読んでみる、などするとスっと入ってきたりするかもしれないです!あとは答えを調べて見たり?
もし後者の障がい的なものがあるとしたら、親に相談してみて病院に行ってみるのもいいかなと思います!
私が調べて、有り得そうだなと思ったのをいくつか書くので、症状を検索してみてください。当てはまるのがあるかも!
・ディスレクシア
・書字障害
・読書障害
・特異的発達障害
他に考えられるとしたら集中力が下がってるとか...?
スマホやゲーム以外の気分転換(ちょっと体を動かしたり別の事をしたり)するか、勉強するタイミングを変える、場所を変えるなどしてみてもいいかもしれないです!
長文失礼しました。役立てると嬉しいです! くろねこさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
誰かに相談…?? 誰かに相談…はしましたか?誰かに相談するか…何かした方が良いです(それを言え) あーるんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。