トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数の学び直し、勉強法について教えて! こんにちは!私は小学生の頃から算数が大の苦手です。どのくらい苦手かというと、3桁の足し算引き算なんかは筆算を書いて計算しないと答えが出せない程です。そのため、去年受けた模試では数学偏差値30を叩き出しました(-_-;)数学の苦手を克服するべく、小学生の算数から学び直そうと思っているのですが、どこから手をつけたらいいのかわかりません。おすすめの問題集、学び直しに関しての勉強法などについて教えてください! み。さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年1月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 自分が分からない所をはっきりさせよう こんにちは。勉強法アドバイザーのかしわもちです。年下ですがアドバイスさせていただきます。算数が大の苦手というようですね。計算が苦手なのですか?何となく「算数が苦手、数学が苦手」ではなく、図形の複雑な問題が難しい、計算がゆっくりになってしまうなどの原因をしっかり考えてみてください。おすすめの問題集は、まず最初の学び直しは、自分で書店に行き、2年生からの問題集を買ってみてください。算数が苦手なのであれば、回答解説月いているものがいいでしょう。
    気を付けてほしいのが2年と4年、5年です。ここがわからないと、中学数学、高校数学で大変なことになります。その後、中学準備や中学入試の問題集を買うといいでしょう。ただひとつ気を付けてほしいのが、一回に使う問題集は一冊までにして、そのもんだいを何周もしてください。いちどしかない中学生活、ぜひ有意義にすごしてくださいね。
    かしわもち(勉強法アドバイザー)さん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月30日
  • おまけの話をいくつか… おまけです。

    @いい問題集が本屋で見つからなければ、どこか小学生向けの塾にお願いして、そこの教材を1セット購入させてもらう、という方法もあります。そういうツテはどこかにありますか?

    A5-6年の文章題とかで、中学のほうで習った「連立方程式」などを使えばすぐ解けるようなものはパスしてOKです。帯分数も日本ではあまり使わないです(例外:料理のレシピ)。逆に、「単位」の計算方法は中学・高校では理科・社会の成績に直結するので、しっかりと内容を理解してください。

    (例題)
    ・10m/sは何km/hか。
    ・1km3は何m3か。
    ・そもそも「kmの3乗」「mの3乗」という書き方をするのはなぜか。

    B一通り自信がついたら、どこかの中学入試の問題を力試しに解いてみるのもいいと思います。中学レベルの数学の知識も動員してOK。挑戦してみることで自信にもつながると思います。

    以上、頑張ってください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
  • 本屋で問題集をいろいろ読み比べてみて! 年下から失礼します。

    まず大原則としては、簡単な解説が書いてある問題集ならどれでも大丈夫だと思います。分からないことがあれば、むかし使っていた教科書でも、他の解説書でも、あるいはネットでもピンポイントで調べられますから。

    ただ、小学校レベルの算数の問題集は、「計算問題」「図形」「単位」のような分野別のものが多くて、たとえば3年生なら3年生の内容を1年分ぜんぶまとめた、という問題集は割と少ないです。今回の場合、学年別問題集のほうが進捗を把握しやすいと思いますので、お休みの日に少し大きな本屋に出かけて、色々な問題集をしっかり立ち読みしてから選んでみてください。

    それと、算数・数学の場合、「この公式は『◯◯を△△する』と覚えれば忘れない」「『◇◇』という書き方をするのは、◯◯だから」といった法則を自分で見つけ出すと実力がメキメキ上がります。ぜひそのあたりも意識しながら復習してみてください。

    おまけに続く。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
  • ちびむすドリルで! こんにちは!

    自分も、算数は、苦手なので、パソコンで調べています。

    よく見るホームページは、

    ・算数の電卓

    ・とある男が授業をしてみた
    小3−10大きい数のたし算 、 中2-4 いろいろな多項式の計算@

    ・Clearnote (ノートの書き方の参考になります)

    ・ちびむすドリル (小学生から中学生まで)

    上記を使用して、少しでも数学がよくなるよう願っています。

    参考になれば幸いです!
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation