トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卵(食べる)苦手な人いるでしょうか? こんにちは ハッピーです。

私は 卵(食べる)が苦手です
みなさんは卵、「美味しい」と言いますよね?
私にとっては卵のどこら辺が美味しいか
分かりません。(むしろ嫌いです)
卵が苦手な人、他にも いるでしょうか苦手だったら答えて下さい。

ハッピーさん(福島・10さい)からの相談
とうこう日:2023年1月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • それなあああああ!! 皆さんこんにちは、りーなです!
    「りなち」か、「りーなてぃん」って呼んでね!
    [本題]
    私も卵食べれない…(´・ω・`)卵ってどこが美味しいんだろ…((
    卵かけごはんだけは好きだったけど一口食べただけでも飽きたからもう無理w

    それでは〜
    りーな#まぜなー#ちぐなー#みにうさーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
  • 私は、卵アレルギーです。(;;) こんにちは!ひっちゃまだよーん(^m^)タイトルにもある通り、小さいころから私は卵アレルギーです。誕生日もクリームが乗ってあるケーキもダメでした。私は、保育所に通っていてお昼ご飯は、卵抜きにしてみんなと違う給食でした。そのコンプレックスで、私は泣き虫でいじめられっ子でした。でも、ある日私が保育所で年長に上がった時のこと。病院でアレルギー検査で、病院の人にたくさん助けててもらいました。そして、治療をして卵アレルギーをちょっとでもなくすために必死でした。
    そしてついに...卵アレルギーを少しなくすことができました。その時は、お母さんも喜んでくれました。自分もうれしかったし看護師さんがたくさんほめてくれました。
    これでアレルギーのつらさ押ってくれたら幸いです。
    ひっちゃまさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
  • 生はムリ! ハッピーさん、こんにちは!藍ちゃんです。ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪

    僕は、生の卵はキライです。
    焼いたり、茹でたりしたのは食べられます。むしろ、好きです!

    では!!
    藍ちゃん @元にこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
  • 妹が大っ嫌いです! こんちゃ!かわいいうさちゃんです!
    わたしは卵がだーいすきですが、妹は大っ嫌いです....。
    妹はチャーハンに入っている卵でも食べられないぐらい卵が嫌いです。
    食べ物のなかで1番嫌いみたいです!
    妹も、卵を嫌いな人が少ないのを気にしていたみたいなのでよかったです!
    では!
    かわいいうさちゃんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
  • 投稿できるのは5〜19さいです。
  • ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
  • 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
  • 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
  • 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
  • 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
  • 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
短編小説への回答を書くときのルール
  • 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
  • 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:母の日・父の日

    アンケート実施期間:〜4月10日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜4月5日まで

カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
20周年記念特集
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
ココロとカラダのことを学べる ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation