トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
前まで二重だったのに… こんにちはーみるきぃです!
タイトル通り私二重だったんですけど1週間ぐらい前に一重になってしまいました。お母さんには「学校でずっと下を向いているからじゃない?」と言われました。ホントにそうかもしれない…
一重だったら目つきが悪くなってしまいます。
二重に戻す方法ないんですかねぇー。
誰かいい方法あったら教えてください!
みるきぃさん(香川・14さい)からの相談
とうこう日:2023年1月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • わたしもあった!! やっほぉぉぉぉぉ!ひよこです!
    みるきぃさん、よろしくね☆
    年下から失礼します!!(o_ _)o))

    さっそく本題!

    わたしもそんなこと前ありましたー(笑)
    わたし、もともと一重だったんですけど、いつのまにかバッチリ二重になってて。
    そんで、朝起きたら「ホエッ!?」ってなったんです!なんか、一重にもどってて!
    なんでぇーっ!?数年二重だったのにぃー!?
    って、こすりまくったらなんか治りました(笑)
    たぶん、朝寝ぼけてるうちは、目がねむたくてひらかなくて、一重になっちゃったんでしょーね(笑)
    とりあえず、治るかわかりませんが、目をこすります!(こすりまくりに要注意!
    そんで、目をバッチリ開きます!(まばたきせずに、一分ほど!
    この時に、目を下に向けたりしたら、戻る可能性!
    なおるかわかりませんが、ためしてみてください!!
    じゃあ、またねー!
    ひよこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月30日
  • 目のストレッチをしましょう! 私も二重なんですが、よく泣いた時に一重になってしまいます。
    私の場合は冷やす、目の運動をするなどです。
    目の筋肉は使っていないとたるみがちなので上、下、横、を見ること。
    それをずっと続けてたらなんとか二重に戻るんじゃ?
    レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月30日
  • 役に立つか分からないけど… こんにちは!翡翠です!

    早速本題です
    私はもともと一重なんですけど、目を擦ると二重になります。
    以上翡翠
    翡翠さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月30日
  • 確かな方法ではないけど さくらです!
    なんか前動画で、まぶたの部分を両眼十回くらいずつ押して(痛くない程度)眉毛をおでこ側に十回くらいひっぱります(痛くない程度)そしておでこのめっちゃ髪の毛側の目の上を頭の方にひっぱります。こうすると二重になるらしいです。毎日3回布はくらいずつやるとそのうちなるらしいです。
    私はならなかった(T ^ T)(結構サボってた)
    まあ、確かな情報ではないので参考程度にぃー!
    さくらさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月30日
  • 元々二重なら戻るかも 生まれつき二重なら戻ると思います。
    目を強く擦ると一重に戻ってしまうこともあるらしいので強く擦らない方がいいですよ!
    アポロさん(香川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
  • 投稿できるのは5〜19さいです。
  • ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
  • 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
  • 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
  • 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
  • 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
  • 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
短編小説への回答を書くときのルール
  • 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
  • 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:母の日・父の日

    アンケート実施期間:〜4月10日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜4月5日まで

カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
20周年記念特集
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
ココロとカラダのことを学べる ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation