トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなのノートの書き方教えてー!! こんにちは!みんなのノートの書き方を教えてください!
ちなみに私は、左側に5分の1くらいのちっさいメモ欄を線を引いて作って、右側には黒板をそのまま移します!
左側のメモ欄っていうのはポイントを書くところです!
語彙力なくてごめんなさいwたくさんの回答待ってます!
林檎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年2月24日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • ノートの取り方 赤青鉛筆で書いたり、線を書いたりしてる! SAKURA さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月26日
  • の-との書き方. こんにちぺこりんちょ・:*+.
    ぺこから改名した真白だよ.
    よろしく.(・・。). .)ペコッ
    (挨拶とぺこの名前は.
    これからも使います.)

    …………………………

    ∩。゚-`本題*。._

    私が綺麗なの-とを
    作るためにしていることは‥

    .大事な所にマーカーを引く.
    .めあてやまとめはしっかり書く.
    .メモ欄を書く.
    .字を綺麗に書く

    …………………………

    参考になれば幸いです♪

    ばいばい~ |´`。)∩φ.。.:*
    ましろ / masiroさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月26日
  • 言いづらいですが... こんちゃ
    とうろもコーン元おねえさんです!
    名前見つけたらなかよくしてくだせえ!

    ちょっと、言いづらいんですが。。。
    板書を写すときは、すべての、話を理解してから、その後に、「必要なところだけを書く」そして、「適当に書いて、家に帰ってからきれいに書く」それが、いいらしいです。
    そっちのほうが、頭に入るから、定期テストとかで、点が取れるんで!
    実際、私もめっちゃ高得点取れた!
    とうろもコーン元おねえさんさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月26日
  • ノート 中学に上がってからあまりノートを書くことは減ったけど……書くものとしては
    @大切なとこにマーカー
    A数学だったら計算スペース
    B思ったこと、気づいたことはすぐに書く
    C日にち、曜日を書く
    D難しいと思ったらメモして家帰って調べる
    ご参考までに(・_・)ノシ
    みかん。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 自信ないけどお・・・ こんにちわん
    まるちーずですわん (だいたいの説明は、ノートが、横書きのときの書き方です。)
    最初は、ノートの一番上にその教科の単元名を書きます。

    次はめあて書いて問題貼ってます(のりで)で、きりがいいところで一行開けてます。

    その次に、〈考え〉、〈計画〉←このカッコを使ってこんな風に書いてます。

    あとは、先生が、『ここ大事ですよー』、『ここテストに出ますよー』とか言って
    るとこだけ、赤鉛筆、青鉛筆などでふわふわ(?)で書いて囲ったり、なみなみ線引いたり、、、
    その大事なところを目立つようにしてます!

    是非参考になればと思います。
    それじゃあ林檎さん、またきずなんで、会えたらいいですね
    ばいちゃー☆彡
    まるまるちーずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 自分の場合は! こんにちは!

    一応、黒板に書かれたことをそのまま書いています。

    特に、特別なことはしていません。

    ただ、何かいい書き方がないかをパソコンで調べてはいます。

    よく使うのは、

    ・Clearnote (ノートの書き方の参考になります)


    参考になれば幸いです!
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 先生にノート綺麗と褒められた(*^^*) こんちくわ〜。今日クッキー作って
    盛大に失敗した雲叶です!笑(*´∇`*)(成功したのもあったからオッケー!笑)

    雲叶のノートの書き方↓

    ・式や問題など書いたもののしたの行は空けておく
    →追加で書かれたものも書けるし、
    ノートに隙間ができて、綺麗に見える!(あくまでも、見えるだからね、見える!)

    ・教科書から出たものは、教科書のページを書いておく!
    →あとで見返しやすい!(日付なども同じかも!)

    ・ペンで分ける
    →見やすい、どこが重要かすぐに分かる!(だけど、ペンの使いすぎは注意!)

    ♪雲叶の色分け

    赤…丸つけ、間違えたとき何で間違えたか書く用
    青…疑問、まとめ
    黄…大事なこと


    ・問題やまとめなどを囲む
    →なんか囲みたい笑

    ・図や線を引くときは定規を使う!
    →綺麗に見える!最近まで定規使ってませんでしt((殴

    バイチャモス!

    雲叶さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 無題 林檎さんこんちゃー!魔方の宴だよー!
    ★☆本題☆★
    教科書に書いてることと、黒板に書いてることを、両立させてノートをとってる!

    以上です!参考になれば幸いです♪それじゃあまたねー!バイバ〜イ!(^^)/~~~
    魔方の宴さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 私はこうしてます 私の場合ポイントとかはふわふわ吹き出しを使って表しています!先生がボソッ言ったことなどは普通の吹き出しに先生マークをつけて書いています!(分かりにくくてごめんないさいw)ノートは基本1マスに横3線引いてあるものを使用しているので,普通のときは下から2本戦のところまでを使い,大事なところは3本線のところまで使うようにしています!
    誤字・脱字等ありましたら申し訳御座いません。何か,役に立つようになられましたら幸いです。失礼いたしました。
    るぃかさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • notebook. ニャー!こんにちは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ

    (今日、人生初のマカロンにチャレンジしました!しつこ過ぎない甘さと
    程よいしっとり感で、一気に好きになりました♪個人的にはチョコ味が好きかな?)

    私のノートの書き方は…↓

    ・ページの左側の、縦一行開けたところに一直線に線を引く
    →開けてある部分に、ページ数や問題の番号などを書きます

    ・学習問題の部分を四角で囲む
    →1年生のときから受け継がれてきた伝統です!

    ・黒板に書いてあることを書き写す
    →ほぼ、書き写しているだけです(笑)


    です。

    個人的に、主さんの「メモ欄を書く」というやり方がいいなと思いました!
    私はポイントをメモするときに変な風になってしまうことが度々あるので、
    メモ欄を作っておけば上手にまとめられるな、って納得しました!(^^)!

    次から活用させて頂きます。ありがとうございました。

    では〜!林檎さんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation