すぐ泣く自分が嫌い
こんにちは!
もうすぐ中2になる、女子バレー部です
私は顧問に怒られるとすぐ泣いてしまいます。
試合は人数が少ないのでいつもレギュラーで入っています。毎回毎回怒られるたびに泣かないよう堪えるのですが、そのせいで声も出せません。ですが、顧問は
泣いたらだめ、声を出さないのもだめと言ってきます。
このような場合どうやって泣かないようにすることができますか?
回答お願いします! サランラップ。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月27日みんなの答え:10件
もうすぐ中2になる、女子バレー部です
私は顧問に怒られるとすぐ泣いてしまいます。
試合は人数が少ないのでいつもレギュラーで入っています。毎回毎回怒られるたびに泣かないよう堪えるのですが、そのせいで声も出せません。ですが、顧問は
泣いたらだめ、声を出さないのもだめと言ってきます。
このような場合どうやって泣かないようにすることができますか?
回答お願いします! サランラップ。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月27日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
我もバレーボール部やで だいじょぶ。僕も豆腐のカスメンタルやから。解決策はねー、悲しいのと怖い感情をね、逆に怒りで埋め尽くしちゃうのが一番いい。いわゆる逆ギレだね。口とか顔に出さなければ大丈夫だと思う!でも、あんま無理しないでね!レギュラー頑張って! ぶんぶん丸さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2023年3月30日 -
涙は悪いものじゃない! 私も、感動したりするとすぐに泣いてしまいますよ。喧嘩した後も。反省とかするとすぐに涙が…。ごめんなさいって泣きじゃくります。恥ずかしい…。けど、涙が止まらないんですよ。サランラップ。さん、よくわかります。でも、涙は、時には大切なものらしいです。怒られているときは、目をつぶって拳に力を入れて我慢する?みたいな事をするといいかもしれません。 ゆみぃちゃんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月29日 -
一緒! ども!ゆっせーです!
早速本題ですが、もうタイトル通り一緒です!
私は超涙もろい(;_;)
結構つまらないことでも泣いてしまったり、
ちょっと怒られただけでいじけて泣いたり…。
先生に「~忘れてきました」っていう時も泣いたり…。
その辛さめちゃくちゃわかります!
まあ、人間は泣いて当然だけどね…。
だって、泣かない人なんてこの世に存在しない!(はず)
だから大丈夫!心配しなくて、いいです!堂々としましょう!
ってことでじゃあの! ゆっせーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
その気持ち分かります。 私も、質問者さんと同じ学年だよ。
すごーーく気持ちわかるよ。私の顧問はめーちゃ優しいけどね!
がっこうではほぼ泣かないけど、家ではわたし泣き虫なの 笑
泣いてもいいと思う。
悲しかったり、怒られるの怖かったり、悔しかったり、自分にとってはいやでも、悩みを聞いてあげて誰かと一緒に泣いてあげれるような優しい人でもあれると思うんだ、泣き虫って。
私は、親友にそう言ってもらえたよ。
泣きながらでも、頑張りますっていえたら、一歩成長だね!ファイト 新中2さん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
泣いていいんです おはこんっ!元スズトロのメロンフロートだよ(^^♪
あー、「元スズトロのメロンフロートだよ(^^♪」のあいさつも
「元メロンフロートのよ…(続く)」になっちゃうんだよな〜って、
ネタバレ情報を途中まで漏らしてしまった(-_-;)(-"-;A ...アセアセ
と、いうことで、本題へレッツゴー〜
泣かない方法なんてものはありません。自分が泣きたいと思った時には泣けばいいんです。
結論から言うと…
泣くことは、おかしいことでもないし、はずかしいことでもない。
以上!
メロンフロート#もうすぐ改名!さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
大丈夫だよ 小五のバレークラブです僕はよく声が小さいとよくコーチから言われますそれでたびたび泣いちゃうことがあります、でもサランラップさんその時は親や友達に相談するとスッキリして頑張ろうと思えてくるのでこれから楽しくバレーをするれば泣くことも少なくなると思いなす ゴリラの神さん(宮崎・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
大丈夫だよ! サランラップ。さん こんにちは〜さくらだよ!私ももうすぐ中2になる女子バレー部だよ!!
私のところは先輩の人数が多いから、1年生はあまり試合に出れなくて逆にサランラップ。さんがうらやましいです。1年生が出られるのは練習試合の時しかないから、その出たときに私もよく顧問に怒られて泣いてしまうことがたくさんあるよ…
その顧問の先生は泣いたりしたらすぐに試合から出されるけど、サランラップ。さんの部活は、人数が少ないから出るしかないんだよね。
しかも声を出してなくってもめっちゃ怒られるからいやなのはわかる!
私は泣いてしまったりしたときは同じ部活の友達に話を聞いてもらったりしてるよ!友達に話を聞いてもらうと結構スッキリするから、サランラップ。さんも聞いてもらってみてね。てか、泣いても全然悪いことじゃないからね〜
4月から2年生でお互い先輩になるから頑張ろうね! さくらさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
泣いてもええんやで こんにちは!yunaと申します
よろしくねー(*^^*)年下から失礼します
部活のことが分からない人間でごめんなさいバレー部すごぉ
泣いたらだめ?なんで???人間だから泣きますよ??って言えばいいと思います!((
んー怒られると泣きそうになるのわかるー
わかった!顧問の口癖数えればいいんじゃない?「えー」って何回言ったな、とか!帰ってから泣けばいい…いや、泣いてもええんやで!答えになってないけど、泣きたいときは泣け!!!私のほうが泣いてると思います()
変な回答年下から失礼しました
お役に立てたら嬉しいです((絶対立ってない…またね! yuna/もうすぐ中学生‥゛さん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
わ゛…わたしもです… 私もです。すぐ、涙がこみ上げて来ます…
そんな時は手を握って、これを聞いたら、自分はもっと上手くなれるんだ!と前向きに考える。それでも涙がこみ上げて来たら、帰ったら焼肉食いてぇと思いましょう!
お互い頑張りましょうね!先輩! sanaさん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
それな! サランラップ。さん、こんにちは!ちっちゃんです!
私も同じです!アドバイス、注意、怒られるだけで泣いてしまいます!
だから、サランラップ。さんの気持ちすごく分かります!
とりあえず、泣かないためには耐える!声が出ないなら、
小さい声をだせばいい!声出さないのはダメなんでしょう?
それなら声を出す!小さい声を出すなら、
声を出してるからそれでOK何じゃない?
小さい声じゃわからないって言われたら、声を出せばいいんでしょう?
小さい声じゃダメって言われてないです!って言い返せばいいんじゃない?
同じ泣き虫なちっちゃんのアドバイスはこれぐらいかな。
それじゃバイチャ(^.^)/~~~ ちっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの想い出を教えてね!06月02日
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
-
- 既読無視されるのへいきー?06月05日
- 去年のクラスLINEって抜けた?06月05日
-
- 一緒にいると、しんどい友達がいます。06月06日
- 距離を取ってしまう06月05日
-
- 親が毎日…06月06日
- 親とぶつかってしまいます。06月05日
-
- 塾について06月05日
- ノート派?ルーズリーフ派?06月05日
-
- ☆★モデルになりたい!けど身長たりない(?)★☆06月05日
- 風邪ひいてて、変な感じになった…06月05日
-
- 尊敬している先輩と距離を縮めたい06月05日
- マイ楽器について06月05日
-
- 体のバランス、手がおかしい!!(絵)06月06日
- 家でおすすめのダンスの練習方法!06月05日
-
- 僕の心のヤバいやつ知ってる人集合ぅぅぅぅ!!06月05日
- 推しが好きすぎて辛いです06月05日
-
- ライン交換する方法06月06日
- 告白保留…これってなし?06月05日
-
- 太ってても着れる服06月05日
- ファッションをどこから学んでいるの?06月05日
-
- 泳げない人集合ー!泳げる人も来て欲しいです!06月06日
- 皆さんはどう思いますか06月06日
-
- 学校で香水っていいの?06月05日
- イヤホン何使ってる?06月05日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 高校に行かなかった人です06月05日
- 3人以上の集まりってメリットある?06月05日
-