トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活きつい、、、。 こんにちは。ゆずりんです。
相談があります。
私は、今年中学生になりました。
そして、私は前から入りたかった文化部(何部かは伏せさせていただきます。すみません。)に入りました。
私は元々不登校気味で、部活もとても悩んで決めました。
しかし、部活1日目、行ってみてこれは無理だなと感じてしまいました。
その部活は活動日も多く、私は習い事もたくさんやっていて、これからやっていくのは無理だと思いました。
それに、顧問の先生がとても厳しく、言い方のきつい人で、私はHSCもあり、とてもきついです。
でも、さすがに部活1日でやめたらまずいですよね。。。。
このような人はいますか?
皆さんの意見聞かせてください。
「もうちょっと行ってみたら?」と言う回答はやめてほしいです。。。。
辛口は控えてください。
お願いします。
ゆずりんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 続けるのも辞めるのもあり 部活大変ですよね、、つらいと思うのであれば辞めるのもありだと思いますよ。ただ辞めるには退部届というものが必要で、顧問の先生に辞めることを話す、また担任の先生にも話してサインをもらわないといけません。お家の人にも言わなければいけませんし、少し覚悟がいるというか、おそらく主さんは入部届を受理されたばかりなはずなのですぐに退部というわけにもいかないかもしれません。
    夏休みまで続けてみるとか、休み休みでもやってみて考えるのも良いと思います
    参考になれば
    宇宙さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月5日
  • 私はこうしたよ 恋バナ大好きゆいりんです。
    昨年度、私は、小学4年生の時(今5年生)吹奏楽部に入部しました。
    衣装がかっこいいから、入部したのですが、全国大会まで行く学校なので、活動が思った以上に多かったのです。
    毎日、休みの日もありました。(活動が)
    私は、朝練は最初のほうだけ毎日のように休んでいました。
    なので、放課後練習や、休日練習は行っていました。
    たまに休んで、なれたら行ってみるのはどうですか?
    ゆいりんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:2024年の漢字

    アンケート実施期間:〜11月11日まで

  • 調査アンケート:クリスマス

    アンケート実施期間:〜11月18日まで

  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

カテゴリごとの新着相談
〜みんなでほめよう!〜生きてるだけでえらい!
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation