おばけが怖すぎる
タイトルのままです。
おばけが怖いです。
母におばけの動画を見せられたときからずっとです。
廊下とか長く感じるし…鏡に映っているかもしれないし…暗闇の部屋に入れないし…トイレもおばけに覗かれているようで…
怖すぎる(^^)
対処法とかありますか…?
お風呂も怖いです☆ 神谷さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月9日みんなの答え:5件
おばけが怖いです。
母におばけの動画を見せられたときからずっとです。
廊下とか長く感じるし…鏡に映っているかもしれないし…暗闇の部屋に入れないし…トイレもおばけに覗かれているようで…
怖すぎる(^^)
対処法とかありますか…?
お風呂も怖いです☆ 神谷さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月9日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
幽霊は... 幽霊は、人の思い込みなんです!ある映画館で、二つのグループにわかれて、見学をしたそうです。1つのグループには、ここは幽霊が出るといい、もう一つのグループには、ここは改修中といいました。一つ目のグループは、数人が幽霊の気配を感じたそうです。もう一つのグループは、何も無いと感じたそうです。なので、幽霊は思い込みと言われています。 レイさん(岩手・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月16日 -
幽霊はいるけど、気にしなくて大丈夫! 幽霊はいるけど、なんなら道端で何千回も何万回もすれ違ってるだろうけど、神様とか、守護霊(自分を守ってくれるやつ)とか、古いものを大切にしたりすると、守ってもらえるらしいよ。なんか宗教の勧誘みたいになったけど違うよw
守護霊が強すぎて、心霊スポットいくつか消し飛ばした人とかネットで見るし。嘘か本当か定かではないけどね。
じゃあ、古き良きものを大切にしよう!! ほむさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月13日 -
目の錯覚じゃあぁああ! こんにちは三原色です!
幽霊なんてね…居ないんですよ!宇宙人はいるかもですけどね。
理科の先生がおっしゃってました
「UFOはいるかもわからんけどお化けとか幽霊は目の錯覚よ。人間の脳って不思議やからねぇ」
との事です!
脳の勘違いによってお化けに見えると言う事です!
お化けの気配としてはお風呂のときは裸で髪を洗っている時などは直ぐに反応出来ないため無防備な状態で身体が敏感になり、気の所為で気配や視線を感じるのだとか。
ではgood luckです! 三原色さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月10日 -
私の姉がそうです。正直姉に呆れてますww おぬるど投稿する。です!
好きなこと考えたり、大声で歌を歌ったり(!?)したら、気がまぎれると思います!
年下から失礼しましたっ! おぬるど投稿する。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月10日 -
歌を歌う! こんにちは、るなです!
私も一時期悩んでました!
私は、好きな歌をめっちゃ歌って気を紛らしていましたw でも、意外と効果あるので試してみて!
参考になったら嬉しいな\(^o^)/
では! るなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。