部活入る?
今小6なんですけど、来年中学生になるので部活は入るか考えています。
入るだとしたらまあ野球部しかないと思います。
だけど自分はしっかりできるのかを心配しています。
1から6年生まで自分は野球してません。
どうすればいいですか?
ちなみにお兄ちゃんは陸上部です。
教えてください。
なんちゃらさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2023年5月13日みんなの答え:5件
今小6なんですけど、来年中学生になるので部活は入るか考えています。
入るだとしたらまあ野球部しかないと思います。
だけど自分はしっかりできるのかを心配しています。
1から6年生まで自分は野球してません。
どうすればいいですか?
ちなみにお兄ちゃんは陸上部です。
教えてください。
なんちゃらさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2023年5月13日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
剣道部だよー!! 全然経験者、未経験者関係なし!
ほぼみんな初めてだから!
私も剣道部はいってから剣道始めたけど今は学年の中で一番上手いって言われるぐらいまで出来るようになったからダイジョーブ! かのんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月16日 -
自分の好きにしたらいいとおもうよー こんちゃ!
I.Tです!
自分は中1の夏までは、バスケしてたけど夏休み終わるころには野球部にはいってました!
もちろん野球経験0でしたが、無茶苦茶楽しいです!
今ではキャプテンやってます!
そんな感じで、部活動体験とかあるし、まだ悩む時期じゃないとおもうよー
ほな!
I.Tさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年5月16日 -
大丈夫大丈夫! 部活ってだいたい未経験者でも大丈夫。
野球やりたいならやればいいじゃない!
部活がきっかけで野球好きになったら
いいね!!
なたねさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月16日 -
私は… こんにちは!私の名前はセラです。
星蘭はバレーがメッチャ好きで、両親経験者
なガチバレー民です。だから部活は満足できなかったのでクラブチームに
しました!野球や他の文化系やスポーツ系を
選んでもいいと思うよ。実際星蘭は
小学生6年生のときはバレーなんかぜんっぜん
知らんくて、むしろテニスに興味があった!
だけど何らかの理由で初めて、
沼にハマっちゃってんよー。
だからゆっくり落ち着いて考えて。
星蘭は部活のバレー部にするかクラブチームにするか1ヶ月以上悩んだよ。
まだまだ時間のあるなんちゃらさんは
深く考えなくていいと思うよ。 星蘭さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2023年5月15日 -
大丈夫! こんにちは!ますりんです!
ちゃんと部活のこと考えて偉いね
私は全然考えてなかったなー
全然大丈夫だと思いますよ!
経験者じゃなくても中学校から始める人は多いと思います。
野球部が厳しいなら分かりませんが、自分がやりたいと思った部活に入ったらいいと思います。
中1になったら気持ちも変わるかもですし、今はまだそんなに考え込まなくてもいいかもですよ!
ますりんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。