部活 ぼっち 辛い..
私はこの間陸上部に入部したんですけど、友達がいなくてぼっちです🥲
親友が陸上部にいるんですけど、その親友に最近避けられて、距離を置こって言われてほとんど縁を切った状態になってしまいました。そして部活に入った理由が親友がいてその子と一緒なら頑張る!と思ったからはいったのですが(もともと走ることが得意という理由もあった)、もう距離置こって言われてから気まづくて、喋れないんです。
ほかの部員のこと喋れば?ってなるかもしれないんですけど、他の子達は同じクラス同士などでグループが出来ていて話しかけづらいんです..(普通に話せるけどグループではないみたいな)
ほんとに悩んでいて、部活をやめようかとも少し思ったんですけど、流石に入って1ヶ月もしないでやめるのは...って思ったので、どうすればいいのでしょうか?!! あああさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月13日みんなの答え:1件
親友が陸上部にいるんですけど、その親友に最近避けられて、距離を置こって言われてほとんど縁を切った状態になってしまいました。そして部活に入った理由が親友がいてその子と一緒なら頑張る!と思ったからはいったのですが(もともと走ることが得意という理由もあった)、もう距離置こって言われてから気まづくて、喋れないんです。
ほかの部員のこと喋れば?ってなるかもしれないんですけど、他の子達は同じクラス同士などでグループが出来ていて話しかけづらいんです..(普通に話せるけどグループではないみたいな)
ほんとに悩んでいて、部活をやめようかとも少し思ったんですけど、流石に入って1ヶ月もしないでやめるのは...って思ったので、どうすればいいのでしょうか?!! あああさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月13日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
ものすごく分かります!!! こんにちは!私も同じく中一で、バドミントン部に入りました!でも、部員の中で特別仲がいいの言う友達がいなく、1人でした、、、なので、その気持ちがものすごーく分かるんです!!今では友達は出来ましたが、前あった部活では、その友達が他の部員と話していて私一人でした、、、とても悲しかったです。あ、では本題へ…なるほど、それは悲しいですね。なぜ、親友は距離を置こうと言ったのでしょうか?それが不思議です。「友達」ではなく「親友」なんですよね?だったら、仲がいいはず!うーん。まだ、やめるのは早いかと、、、私も1人になったことをお母さんに話したのですが、これから、友達が増えていくからと言っていました。なので、あああさんももう少し頑張って見てはどうでしょう。あと、なぜ、親友は距離を置こうと言ったのか勇気を出して聞いてみたら?軽い感じで言ってしまい、ごめんなさい。気まずいとなかなか話せないですよね。でも、頑張ってください!!私も同じですよ!お互い頑張ろ!そのうち、友達できるから ねこさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。