メダカの育て方
メダカを飼っているんですけど、まだよくメダカの飼い方を知らないので、教えてください!
餌の量、水槽、明るさ などなど ミンティミルクさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2023年5月25日みんなの答え:2件
餌の量、水槽、明るさ などなど ミンティミルクさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2023年5月25日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
メダカの勉強をしてるからわかる! こんにちわ!
私は今5年生です。
5年生でメダカの勉強をしているのでわかります!
明るさは、暗いほうがいいです
えさの量は、1〜2分で食べ終わるくらいの量が適切です
(1日に2回ぐらい上げるといいですよ!)
水槽は、どのサイズでも大丈夫です
水槽には洗った小石や砂利、水草を入れてください
水草に水滴より大きい透明な粒がついていたら、それは卵なのでついているところの水草を切って、別の容器に入れましょう
卵を入れている容器は、日光を与えないでください
オスとメスは同じ数飼いましょう
卵の中につぶつぶができていると成長してきています
卵の中に黒いつぶつぶができていると、順調です!
水槽を洗うときは、必ず半分の水を残しておき、違う水槽に残っている水を入れましょう
水道水だけを入れてしまうとだめです
水道水は、人間が飲めるように消毒されているので、メダカにとっては有害な毒なんです
水槽は一週間に一回洗いましょう
その時は、メダカを半分残して置いた水槽に放しておきましょう
水槽洗いが終わったら、半分残しておいた水を入れて、半分水道水を入れ、メダカをきれいな水槽に入れましょう ころさん(山形・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月28日 -
答えやす(?) こんにちは。くりたびです。
私は、メダカと金魚と猫を飼っています。で、意外なことに(?)猫の世話が一番楽です笑
本題ですが、私はいつも餌は、5分以内に食べきれる量をあげています。
で、水槽は、私の家のメダカは毎年卵を産みすぎて年々増加してるので(?)めっちゃでかいやつを使ってます。水替えは最初の慣れるまでは1週間に一回やり、1か月程経ったら水替えはせず、水槽の中の汚れを取って、減った分の水を足しています。(まぁほぼ水替えですが笑)
明るさは、昼間は部屋のカーテンを開けているため電気はつけず、夜になったら水槽につけている電気をつけます。白い電気がおすすめです。
ではまた! くりたびさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの想い出を教えてね!06月02日
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
-
- 友達が人気者で辛い06月07日
- 対抗心を燃やしてくる友達について06月07日
-
- 今更かな?(男子の意見も欲しい!)06月07日
- 担任が大嫌い06月06日
-
- 親との関係 これは毒親ですか?06月06日
- 妹と親が・・・06月06日
-
- 中学受験する(予定)&した人しゅーごー!06月06日
- 理科がわからない06月06日
-
- 生理06月07日
- ムダ毛処理ってしないの!?06月06日
-
- ダイエット始めたけどこれ効いてるってこと?06月06日
- 胃が痛くなる06月06日
-
- 部活の無断欠席が親にバレたらどうしよう06月06日
- 同級生06月06日
-
- 女子がうざい06月06日
- 心を動かされた本.ありますか?06月06日
-
- 推しと転生先を一緒に見てしまう…06月06日
- 古見さんはコミュ症です好きな人集まれー!!06月06日
-
- かえるかってしたことある?06月07日
- 隣のクラスの男の子が好きです。06月07日
-
- 服選びが難しい06月06日
- 小6でパックって早い?06月06日
-
- どうすれば良いですか?06月07日
- 話のオチってどんな感じ?06月06日
-
- 学校で香水っていいの?06月05日
- イヤホン何使ってる?06月05日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-