クラスメイトに死ねと言われました
僕にはたくさんとクラスメイトがいます。そのクラスメイトに死ねと言われましたどう返せばいいですか?
あやさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月2日みんなの答え:37件
あやさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月2日みんなの答え:37件
37件中 31 〜 37件を表示
-
無題 冗談ならお前が死ねでいいかと
先生に言うとかそういう冷める行為はやめましょうね
いじめとかなら先生に言えばいいかと ssssさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
いやだねー はい!!どもっ!!青れんげで〜す!! うんうん。さいきんそういうことへーきでゆー人、いるんだよねーっ ざんねんながら。かなしいね。 本題!! えークラスでもいますねー私だったらねー「はああ?そうゆーあんたがやなんだけどー?」とか。げきどするよ。私ならね。あと.いいかえすゆうきがなければ、なにいわれても、とにかくむし!!あと、先生にいーつける!!これでどーですかね? さんこうにしてくれたらうれしーなー じゃーねー!! 青れんげさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
やばいね 先生に相談しましょ。
言い返してしまったら主さんもあまり良くない立場になってしまいます。
もし仮に先生に言ったとして主さんも言い返したでしょみたいなことを言われてしまうかもしれないです。
私だったら先生に言ってそれでもやめてくれなかったらずっと無視します
そんな人と話してもいいことないですしその人と話すだけ時間の無駄です せなさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
あはは お前がな など
笑って誤魔化しています
あんた、何様なん、別にあんたに
人生決められたくないんだけどww
ですかね。 キマさん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
何を思ってそんなこといってるんだろーね 最近死ねとか平気で言うやつ増えたよね
かえしかたは本とに死ねって思ってるの、いじめだよ、自分だけは許されると思ってるのそんな言葉が積み重なって人は死んだりするよもしワタシ(ボク)が死んでたらそれは殺人だよ?
みたいなかんじかな
そんな言葉真に受けないで相談しな、たとえば親に言うのがイヤだったら担任保険のせんせい相談用のせんせい電話かな ましゅさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
ひどいね、、、、 ども、、輝王です
【本題】
俺もよく男子に喧嘩売って「死ね」って言われますけど慣れすぎてへらっと「あ〜うんうん俺死にたがりだから」っつって返してます。結構勇気いると思います。この言葉が一番慣れちゃいけない言葉だけど慣れてます。
結構勇気いるかもしれないけどへらっと返すだけでいいと思います。それでも嫌な用なら大人に相談して解決してもらうのが一番かなって思います。
死ねって言われても絶対に死なないでね。 輝王さん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
先生に相談 例先生○○さんがしねて言ってます。どうかな、バイバイ
マシュマロさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日
37件中 31 〜 37件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。