3人以上の集まりってメリットある?
自分は大人数で友達と
過ごすのが苦手です。
というより嫌です!
遊びに行くときは必ず
2人で行ってます。
3人以上でいると
思うように自分の話が できないし、話に入れないとその時
つまらないしで、
本当にデメリットしかないと
感じます。
3人以上でいる時の楽しさやエピソードを聞かせてください! わ。#ちゅうにさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月5日みんなの答え:4件
過ごすのが苦手です。
というより嫌です!
遊びに行くときは必ず
2人で行ってます。
3人以上でいると
思うように自分の話が できないし、話に入れないとその時
つまらないしで、
本当にデメリットしかないと
感じます。
3人以上でいる時の楽しさやエピソードを聞かせてください! わ。#ちゅうにさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月5日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
メリットというか…。 こんにちはぁ〜わ。ちゅうにさんっ
桜猫**です♪
同い年さんだぁ〜!よろしくおねがいしますっ
**本題**
うう〜ん…。
メリットていうか…。
私は単純にその子たちが好きで(お友だちとして)、3人で仲いいから3人でいます。
そこにめりっとていわれると…。
わたしは3人以上でいることをいいなと思ってるわけじゃなくて、一緒にいたいなと思うこといたら3人以上になってる、みたいな…。
これは個人の感じ方だと思いますよ。
それではぁ〜 桜猫**さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
結構盛り上がるよ! 3人以上だと中々話が途切れないし楽しいよ!
話しずらかったら親友とか誘ったらどうにか…
あと同じ様な趣味とか性格とかだったら話しやすいと思うよ!…多分
ちなみに私は大人数で意味わからん話して爆笑するのが好きです(???) お米さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
会話が弾む! 私は三人以上も好き!
一対一だと沈黙の時に冷たい時間が過ぎるけど、
一人、二人増やしたら絶対誰か話題持ってる。多分
それで面白いこと言ったら笑いが2倍、3倍になってもっと楽しくなる。
私はそれが好きなんだよねー。 ファニースカーレットさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
その気持ちわかるー! あゆです!こんにちはー!
わ。#ちゅうにさんの気持ちめっちゃわかりますー!大人数だと埋もれちゃうんですよね…声小さいし話についていけないし、、、(泣)
でも個人的に、2人だと話題が切れたときに沈黙になって気まずいんですよね…3人か4人いれば話題が切れることはほとんどなくていいですね!でも5人を超えると…多分うるさすぎてついていけないです(-_-;)
まあ3人以上いるのも悪いところばかりではないですよ!
参考になれば嬉しいです!それでは! あゆさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-