漫画家になるには
みなさんおはこんばんにっちゃーオタクンです今回が初めての投稿ですなので簡単に自己紹介をします東方,銀魂などが好きなオタクです(ざっと流し見したけどまだどんな人がいるかわからないので簡単に好きな漫画やアニメを教えてくれれば幸いです)
さて、本題に入りましてわいはいろんな漫画家に影響されて将来漫画家になりたいと思いますしかし親はだめだといっていますもちろん理由は感ずいています画力、ストーリーの構成などの理由があると思いますしかしメンタルが持たないといっていますもちろん親の意見も痛いほどわかります
実際に自分の好きな漫画家さんがその漫画を書いているうちにメンタルが持たなかったためなんと三回もその漫画を休載して、今でも連載を休止しておりますしかしわいはその漫画家さんをカッコイイと思いますだって、ストレスが限界突破するくらいより多くの人に笑い感動を与えよういとしていることがわかるからです
しかしわいはどうでしょう、まだ画力なんか下の下だしセンスもねぇしメンタル豆腐という漫画家になれっこない性格、画力、知識という悲しき現実があります。しかしまだわいは11歳なのでまだ希望はありますなので大変自分勝手ですが漫画家になるには今のうちにやっといた方がよいことはあるかやストーリーの構成などの作るにはなどが書いてあると幸いです オタクンさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月8日みんなの答え:12件
さて、本題に入りましてわいはいろんな漫画家に影響されて将来漫画家になりたいと思いますしかし親はだめだといっていますもちろん理由は感ずいています画力、ストーリーの構成などの理由があると思いますしかしメンタルが持たないといっていますもちろん親の意見も痛いほどわかります
実際に自分の好きな漫画家さんがその漫画を書いているうちにメンタルが持たなかったためなんと三回もその漫画を休載して、今でも連載を休止しておりますしかしわいはその漫画家さんをカッコイイと思いますだって、ストレスが限界突破するくらいより多くの人に笑い感動を与えよういとしていることがわかるからです
しかしわいはどうでしょう、まだ画力なんか下の下だしセンスもねぇしメンタル豆腐という漫画家になれっこない性格、画力、知識という悲しき現実があります。しかしまだわいは11歳なのでまだ希望はありますなので大変自分勝手ですが漫画家になるには今のうちにやっといた方がよいことはあるかやストーリーの構成などの作るにはなどが書いてあると幸いです オタクンさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月8日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
漫画家 絵を描きたいだけでなく、憧れの意志を持って漫画家を目指しているのだね。素直に偉いと思うよ
でも現実をなめないでね。漫画家になっても有名になれるかわからない、その上売れても一時。食べていくのは難しい。そこら辺も踏まえて、考え直してみて。…それでも諦めないなら、止めないが
構成だの、伏線だのの前に
君はどのくらい絵を描いてきた?努力したなら、少しの画力はあるはずなンだけど
まぁどっちにしろ本気で漫画家を目指すなら、きっと今までよりも沢山絵を描くだろうね
辛口でごめんね
自分で漫画をつくって、誰かに見せて感想をもらうなりしたら?
黒歴史は厳しいけど
沢山叩かれても人に見てもらうことは大事
画力の面では、クロッキーや模写
色々な表情、角度、大きさを描くから、意識するといい
好きな漫画や上手い人の絵を観察することも大事
漫画家やイラストレーターになるには最低でも1日1枚は描かないとキツいかもね?
努力せずに上手くなる人なんてそういない
今から必死に足掻いて、努力を重ね、絵を繰り返し描けば、全然間に合う歳。まあ頑張りなよ 「」さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年7月1日 -
漫画家 絵を描きたいだけでなく、憧れの意志を持って漫画家を目指しているのだね。素直に偉いと思うよ
でも現実をなめないでね。漫画家になっても有名になれるかわからない、その上売れても一時。食べていくのは難しい。そこら辺も踏まえて、考え直してみて。…それでも諦めないなら、止めないが
構成だの、伏線だのの前に
君はどのくらい絵を描いてきた?努力したなら、少しの画力はあるはずなンだけど
まぁどっちにしろ本気で漫画家を目指すなら、きっと今までよりも沢山絵を描くだろうね
辛口でごめんね
自分で漫画をつくって、誰かに見せて感想をもらうなりしたら?
黒歴史は厳しいけど
沢山叩かれても人に見てもらうことは大事
画力の面では、クロッキーや模写
色々な表情、角度、大きさを描くから、意識するといい
好きな漫画や上手い人の絵を観察することも大事
漫画家やイラストレーターになるには最低でも1日1枚は描かないとキツいかもね?
努力せずに上手くなる人なんてそういない
今から必死に足掻いて、努力を重ね、絵を繰り返し描けば、全然間に合う歳。まあ頑張りなよ 「」さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年6月28日 -
漫画家(辛口注意) 漫画家になったところで有名になれるかわからない、売れても一時。絵で食べていくのは難しい。そこら辺も踏まえて、考え直してみて。…それでも諦めないなら、止めないけど。
ストーリー構成だの、伏線だのの前に、
君はどのくらい絵を描いてきた?努力したなら、ある程度の画力はあるはずなンだけど?
まぁどっちにしろ本気で漫画家を目指すなら、きっと今までよりも沢山絵を描くだろうね
辛口はこのくらいにして
…自分で時間をかけていくつも漫画をつくって、誰かに見てもらうなりしたら?
黒歴史とか気にせず
叩かれるかもだけど他人に見てもらうことは大事
画力の面では、クロッキーや模写だな
色々な表情、角度、大きさを描くから、意識するといい
好きな漫画や上手い人の絵を観察することも大事
わかってるかもしれないけど、漫画家とか、イラストレーターになるにはさ、
スケッチブックの消費量は5冊6冊なんてものじゃないと思うよ。何十冊分も描く
努力せずに上手くなる人なんていない
今から必死に足掻いて、努力を重ね、絵を繰り返し描けば、夢は叶うかもね かかさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年6月25日 -
漫画家 はろぉ.。ひなのだぅ.。
元柚花です !!
☆START☆
漫画家になれる7つの特徴を
特別にキズなんで教えちゃいますね.
.とにかく気持ちが強い
.常に漫画のことを考えている
.人の意見を取り入れる
.すぐに行動する
.漫画仲間がいる
.漫画を分析している
.絵の勉強をしている
のが特徴です.
漫画家になるのは.とてもむずかしいです.
大学卒業後にやったり今でもできることは.コツコツやってください.
わたしのクラスにも.漫画家希望で絵がとても上手い子が.います.
小説を漫画にして書いてみるのは ??
とにかく諦めないことが大事です♪
がんばってください.
………
ばいちゃ☆ ひなの./hinano♪*さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
オタクだお(^ω^) ヤッホー( *)ノ愛久愛(あくあ)
だお(^ω^)
o,+:。☆.*・+。本題o,+:。☆.*・+。
最近は、陰実(陰の実力者になりたくて)にハマってます。(*^^*)私も漫画家なりたいんだけど、やっぱりセンスとかいるんだよね
でも将来の夢は、諦めない方がいい!!自分で言うのも何だけど、私は結構絵上手いよ!
一緒に頑張ろ└( 'ω')┘ムキッ 愛久愛さん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
なりたいんだったらいいと思う 私も銀魂好きだよ!同じですねー
漫画家は売れるまで厳しい道のりですからね、売れる人も1部の人ですし、それで食ってけるとはいえません。でも、私は本当になりたいんだったらいいと思う。自分のしたいことなりたいものにね。だからといって、絵だけを学ぶのはNG 一応将来のことを考えて色々な勉強をしとくのがいいと思う。空知先生が言ってたことだけど、空知先生もはじめは絵の大学じゃなくて全く関係ないとこ行ったそうです。そして、自分の描いた漫画をジャンプやらそういうところに送って結果を出したそうです。結果を出せば親は認めてくれるのでは?口だけではダメだと思います。絵が下手でもその歳ならまだまだいけます!後悔のない選択をしてね!応援してます
沢山の漫画や小説を読んで学ぶといいよ、漫画の模写は結構効くらしい。 こいてぁんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
わたしも わたしも銀魂ちょー大好きだよ。で絵を書くのも好きだから漫画家になりたいと思ってます。バイトしながら描いて、ほんとうにだめならば
挫折しかないね…でも夢を諦めちゃだめだよ
どこぞのバラガキさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
がんばれ! こんにちは!いるかです!
僕は二次創作が好きなので、高校生あたりになったらTwitterとかで漫画を上げたいと思っています!
漫画家じゃなくても、TwitterやTikTokなどに上げるのもいいのではないでしょうか?
画力はまだ11歳ですし、毎日練習すれば画力は上がると思います!
ストーリー構成は想像力を広げるために色々な本を読んで知識や物語の展開などを学んでいけばいいと思います!
大人はよく漫画家はやめとけって言うけど、今はまだ小学生ですし気にする必要は無いですが、漫画家の道は結構厳しいので漫画家でなくても、最初に書いてる通りTwitterなどに上げたり、コミケなどで漫画を売ったりでも僕はいいと思います。
以上、いるかからでした! いるかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日 -
漫画家になれる人はごく一部 こんにちは、なーとです。
漫画家ですか、、
漫画家になりたい人はたくさんいます。
その中で漫画家になれる人は少ししかいません。
私のいとこ(今高3?くらいです)が、中3 くらいのときに
「漫画家とか、イラストレーターとか絵に関することをしたい」と言っていたのですが、猛反対を食らっていました。
私も、母親に「漫画家は絶対にやめなさい」と言われていました。
漫画家なんて、売れないと食べていけません。
まだまだ先のことですので、またじっくり考えてみると良いと思います。
そのうち考えが変わってきたりとかもあると思いますよ。
同い年のくせにエラそうにすみません。
参考になれば幸いです。 な - と。さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日 -
将来の夢は諦めないほうがいいよ タイトルのとおり諦めないほうがいいですよ。のちのち後悔する大人がたくさんいるので。漫画家になるためには日頃から絵を書いたり、語彙力アップのために本を読んだりすれば漫画家の道が近づくと思います。では漫画家へ頑張ってね 犬好き小5さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日
12件中 1 〜 10件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-