これって毒親?
親に「大人になったら私たちに毎月50万円送りなさい」って言われます。
これって毒親ですか? あさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月2日みんなの答え:5件
これって毒親ですか? あさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月2日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
嘘!?毒親かもしれん…注意して! さすがに50万は多いです。というかその親は、ただあさんの努力を無駄にしてお金を手に入れたいだけなんです。ただ自分が楽をしたいだけなんです。仕事は人に任せて、自分はその結果だけを手に入れたいだけなんです。ただあさんの苦労を踏みにじりたいただのクズですよ、クズ(違ったらごめんなさい)。
大人になっても50万円を毎月送らなくていいよ!もし送っているとして「50万円以下しか送られてきてないぞ(怒)、ちゃんとピッタリお金私たちに送りなさい」とか言われても、ただあさんのせいではないので、
「はぁ?自分は楽してお金手に入れてるくせに文句言わないで?足りないなら自分でためて。人が頑張って誰かのためにお金貯めてるのに、それで文句言わないで。50万とか常識じゃない。あなたたちが送りなさいって言ってるから送ってるの。足りなくても我慢して。自業自得だから。ちょっとくらいは自分で頑張って貯めて。」
みたいにビシッと言ってやってください。
辛口みたいになったかもしれません。すみません。相談に乗れてよかったです!デハ あむぴろスマイル☆さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月4日 -
毒親ではありません。 毒親ではないと思いますよ。
毒親というのは精神的虐待・虐待などですから。
このような事をされていなければ毒親ではありませんよ。 りんかさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月4日 -
毒親っていう程じゃないけど・・・ Hi(^^♪My name's UNO(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
毒親っていう程じゃないけど、おかしいと思う。
毎月50万円って、庶民だったら月の収入よりも多いじゃん・・・。
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 兎乃*うの*#元雲羽#トキ図書大好き!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月3日 -
毒親じゃない…けど! こんー!ほのうですっ・.°○◯
.°○・本題.◯.°
毒親じゃないよ!だけど!
毎月50万は無理でしょ!冗談であってほしいよ!
ずっと言ってくるならうざいね((
。◯°.おわり・○:°.。
んじゃっ・.°◯。 ほのうさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月3日 -
え 毒親っちゃ毒親ですね。
そもそも50万円って多分平均月収超えてますね。それに50万円以上稼いでたとしても普通の会社員なら自分が暮らす分の金がなくなります。あと生活に毎月50万円も掛からないでしょう。
もし大人になって本当に請求されたら縁を切るという選択肢を考えてみてはどうでしょうか。けっこう重いですが、そんな親なら仕方ない。 鳥#ピヨピヨ#元はちみつ#現中1さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうしたら、、、、11月16日
-
- 電話をかけてくる友達について11月16日
-
- マラソンなくならない11月17日
-
- 自主学習の仕方11月16日
-
- なんで?11月17日
-
- 鼻から、ピーっていう音が鳴る11月16日
-
- どうにかできませんか?11月16日
-
- 推しがテレビに出てると嬉しいけど…11月16日
-
- 刀剣乱舞について!!11月16日
-
- 彼氏と違う高校に行く11月16日
-
- マフラーの色は何色にする?☆11月17日
-
- ADHDを治したいです11月17日
-
- クリスマスに欲しいプレゼントは?11月16日
-
- 親友ってなんだろう08月14日
-
- どうしよう、、、11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。