LINEやってない人に聞きたい…
どうも!みずきです(*'▽')
本題です!
今日五年生の子たちがLINEのグループLINEでどうだとか話しているのを聞きました。(私は六年生)
それで私はスマホ持っていないけど、いつかスマホ持ったらLINEやんないといけないのかなと思って…
LINEは個人情報の点で私は少し信用できないんです…(私の意見です)
それでLINEやっていない人に聞きたいです!
1.LINEやってないと困ることってある?
2.クラスのグループLINEや仲良しグループでやってるLINEとかある?
3.LINEいれたほうがいいのかなと思ったエピソードがあったら教えて!
以上です!
最後まで読んでくださりありがとうございました(@^^)/~~~
みずきさん(福島・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月3日みんなの答え:13件
本題です!
今日五年生の子たちがLINEのグループLINEでどうだとか話しているのを聞きました。(私は六年生)
それで私はスマホ持っていないけど、いつかスマホ持ったらLINEやんないといけないのかなと思って…
LINEは個人情報の点で私は少し信用できないんです…(私の意見です)
それでLINEやっていない人に聞きたいです!
1.LINEやってないと困ることってある?
2.クラスのグループLINEや仲良しグループでやってるLINEとかある?
3.LINEいれたほうがいいのかなと思ったエピソードがあったら教えて!
以上です!
最後まで読んでくださりありがとうございました(@^^)/~~~
みずきさん(福島・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月3日みんなの答え:13件
13件中 11 〜 13件を表示
-
やってなぃ、、 やほぅ
元菜亜華の
雪音だよぉ!
よろっ!
ーーーーー
@ある><
友達が
グループラインの
話してるときに
話せないっ.
A友達どうしのは
あるっぽいっ.
Bうちんちは
いれちゃだめって
いわれてる、、。
いれたぁいっ.
ーーーーー
じゃ、またね〜っ( ´∀`)/~~ 雪音#ゆきね#誕生日まであと10日っさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月4日 -
どっちでも 私は自分のケータイを持ったらもちろんパパとママ、おばさんとも交換しようと思ってるよ
自分がしたくない心配とか思っているんだったら、交換しなくてもいいと思うよ haruneさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月4日 -
あー 1、あります!今私のクラスでクラスLINEがあるのですが、入れてません!
あと部活のもあって、そこでお知らせとかもするらしいので困ってます泣
2、LINEしてない
3、連絡取りたい人がいても、「LINEしか無理」ってよく言われるのがマジで嫌なんですよね...笑
個人情報の件ですが、友達に聞いたら大丈夫らしいのですが…
分からんけど、
なんかいろいろ設定したら良いと思います! 美來さん(長崎・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月4日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの利用時間を短縮する方法・・・・・01月10日
-
- 【初投稿】友達がいません01月10日
-
- 卒業式で何歌う?01月10日
-
- 親が嫌い01月10日
-
- 受験が辛い。とにかくなぐさめ、同情ほしい01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 眉毛が左右非対称すぎる01月10日
-
- コルネット、全然吹けない…01月10日
-
- すんごいキモオタな事言ってるので注意01月10日
-
- BE:FIRST知ってる人集まれ~っ!!01月10日
-
- 勇気ください!01月10日
-
- 女子力の上げ方01月10日
-
- 嫌いな曜日01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ピアノ辞めたい…。01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。