こういうのはどこに相談すればいんでしょうか・・・
初めまして、青色です。
私は家族と自分の心情が嫌いです。ここから先は、人によっては暗い話に捉えられるかもしれないです。
私は、弟がしょうがい者でしょうがい者手帳を持っています。
親は旅行先や博物館などで、必ずしょうがい者手帳を使います。使われているしょうがい者手帳を見ると、なぜか弟だけ特別扱いされているような気持ちになって、特別扱いされているわけではないのにそう感じる自分が嫌いです。
また、親は弟のことでヒステリックになると自分に「お前が生まれてこなければ弟も生まれてこなくて、パパとママは他の迷惑のかからない良い子に恵まれていたはずなのに」と言われて、なぜそう言われなければいけないのか分からなくて泣いてしまいます。
タイトルの通り、こういうのってどこに相談すればいいんでしょうか。
もし、なにか案があったらください。 青色さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月20日みんなの答え:3件
私は家族と自分の心情が嫌いです。ここから先は、人によっては暗い話に捉えられるかもしれないです。
私は、弟がしょうがい者でしょうがい者手帳を持っています。
親は旅行先や博物館などで、必ずしょうがい者手帳を使います。使われているしょうがい者手帳を見ると、なぜか弟だけ特別扱いされているような気持ちになって、特別扱いされているわけではないのにそう感じる自分が嫌いです。
また、親は弟のことでヒステリックになると自分に「お前が生まれてこなければ弟も生まれてこなくて、パパとママは他の迷惑のかからない良い子に恵まれていたはずなのに」と言われて、なぜそう言われなければいけないのか分からなくて泣いてしまいます。
タイトルの通り、こういうのってどこに相談すればいいんでしょうか。
もし、なにか案があったらください。 青色さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月20日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
大変だったね 辛かったよね、苦しかったよね、もう大丈夫。理由?そんなの無いよ。でも、大丈夫。だって「君の味方ここに居るから」 ゆいさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
青色さんは悪くない こっちだって、生まれてきたくて生まれてきたわけじゃないのに、
それは親がいくらなんでも酷いと思います!
許せません。
家庭の事情や相談は、ネット上で相談しても、
心が落ち着くことにはなると思いますが、
解決にはつながらないと思います。
なので、できるだけ親と距離が近い人に相談するといいと思います。
例えば、学校の先生や、スクールカウンセラーの先生など。
保健室の先生でもいいかもしれないです。 Tulipさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
青色さん… 青色さん…
私の説明じゃ分かりにくいとおもう。だからそういう時は、「心のなやみ相談電話無料」って検索して探してみて。そしたら多分出てくるとおもう。
さすがにお母さん、お父さんひどいとおもう。 #ジャニーズ推し#こなつ#元k.wさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうしたら、、、、11月16日
-
- 電話をかけてくる友達について11月16日
-
- マラソンなくならない11月17日
-
- 自主学習の仕方11月16日
-
- なんで?11月17日
-
- 鼻から、ピーっていう音が鳴る11月16日
-
- どうにかできませんか?11月16日
-
- 推しがテレビに出てると嬉しいけど…11月16日
-
- 刀剣乱舞について!!11月16日
-
- 彼氏と違う高校に行く11月16日
-
- マフラーの色は何色にする?☆11月17日
-
- ADHDを治したいです11月17日
-
- クリスマスに欲しいプレゼントは?11月16日
-
- 親友ってなんだろう08月14日
-
- どうしよう、、、11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。