記憶力が悪い
私はびっくりするほど記憶力がないです。
勉強や、指摘されたこと、お願いされたこともすぐに忘れます。
あまりの記憶力のなさにいつも周りの方に迷惑をかけてしまって、劣等感が消えません。
小学生の頃は割と記憶力はよかったのに、中学生になってから急に悪くなりました。
勉強はたくさんしてるのに、テスト直前には勉強していないくらいの知識の量になって、いつも悪い点ばかりとってしまいます。
先生には「もうそろそろ本気で勉強しないと受験落ちるよ?困るのは自分だからね?」
と言われたり、親には
「なんであんなに勉強してるのにこんな点ばっかり取ってるの?真面目に勉強しなさい」
とテストの度に言われます。
なぜこんなに私は記憶力が悪いのでしょうか。
悪いのは私ですか?
勉強をしてもすぐに忘れるのでやる気もでないし、勉強する意味が見い出せません、、 nanさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月19日みんなの答え:3件
勉強や、指摘されたこと、お願いされたこともすぐに忘れます。
あまりの記憶力のなさにいつも周りの方に迷惑をかけてしまって、劣等感が消えません。
小学生の頃は割と記憶力はよかったのに、中学生になってから急に悪くなりました。
勉強はたくさんしてるのに、テスト直前には勉強していないくらいの知識の量になって、いつも悪い点ばかりとってしまいます。
先生には「もうそろそろ本気で勉強しないと受験落ちるよ?困るのは自分だからね?」
と言われたり、親には
「なんであんなに勉強してるのにこんな点ばっかり取ってるの?真面目に勉強しなさい」
とテストの度に言われます。
なぜこんなに私は記憶力が悪いのでしょうか。
悪いのは私ですか?
勉強をしてもすぐに忘れるのでやる気もでないし、勉強する意味が見い出せません、、 nanさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月19日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私もだよー(泣) 私も超がつく馬鹿です
高校はチャレンジスクールというのを視野に入れてます!
勉強をほんっとうの基礎から初めて、
(足し算から)
高校の勉強に入ります。
記憶は人それぞれですが
ノートに死ぬほど解く!!
↓
そして夜に今日やった教科書を読んで寝る!!
↓
次の日の朝少し早めに起きて昨日やったことをやる
↓
土日に一週間の復習をするとなおよしです!!
苦手なことは人ですのでありますよね! かなさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月21日 -
わかります 私も記憶力ないです…。覚えても次の日には忘れてる…。そのせいで社会は60点もいったことないし理科は50点もいったことない…偏差値39。
本当に気持ちわかります。私も苦手な教科の勉強を中心に頑張ってたのにテスト返ってきたら40点でした。
つらいですよね。ほんっっとうにわかります、共感しかできなくてごめんなさい… みおさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月21日 -
大丈夫。 記憶とか私も無理だし!
大丈夫だよ!
対策としては、一つの言葉を1日覚えてるか、練習してみて!
記憶とか無いと、勉強もヤバいからね、、、
一緒に頑張ろ!
応援してる!! すとぷりすなーさん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。