トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
知らんけどって言う口癖ってアカンの? こんにちはー由愛です!
早速本題へ,私には知らんけどって言う口癖があって「あそこの店潰れるらしいで,知らんけど」「今日の体育ハードルらしいで知らんけど」と日常的に,知らんけどと言っています。 周りにも言ってる子は沢山居ります。しかしこの前友達に「何なん?さっきから,知らんけど知らんけどってどっちなんよ」「知らんのやったら言わんといて」と言われたり親にも,無責任な事言うなと怒られたりします。 私的には軽い冗談だったり,確定では分からんから間違ってたらごめんな、っ的な感じで言っていて,少なくても責任放棄の為に言ってる訳ではないんですが,やはり聞き手側は嫌なんでしょうか ?
皆んなの意見教えて貰えたら嬉しいです。呼んでくれてありがとう!
またねー!
由愛さん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • ダメじゃないよ! ぷいぷい(^^♪澄実だぅ(=^・^=)

    【本題】

    ダメじゃないよ!

    読んでくれてありがとう(*'ω'*)ぷいぷい(^^♪
    澄実*すみ*#元花凜#模試まで26日!さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • う-ん... はむは ~

    元よもぎ の.
    めるあ です (. .U*)ノ

    { * 本題 * }

    める は.駄目でゎ
    ないと思う .

    でも.友達の意見も
    分かる !!

    「知らんけど」
    じゃなくて .

    「間違ってるかも
    だけど…」って

    言えば
    いいんじゃ ??

    . . .

    さらば 。
    めるあ @ js6さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • 関西弁!((私も関西出身だからバリ言うw 麦です( `・∀・´)ノヨロシク
    _*本題*_
    関西弁ですね!
    私も関西出身だからバリ言います。(笑)
    「次席替えするらしいよ。知らんけど」
    自信がないから。知らんけどっていう。
    由愛さんが関西出身かしらんけど
    つかうのはよくね
    _*麦*_むぎ。さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • 全然おかしくないと思うな! こんちゃー!あめです!よろしくー!

    本題
    私は全然おかしくないと思う!!

    私もよく使います!
    私も、絶対とは分からないからって意味で使っています!!
    「多分ね?」と同じような意味でも使っています!

    ただし、人によって感じ方は違います
    「どっちかよく分からない」って思う人。
    同じように「無責任な…」って思う人もいるでしょう

    でも、使うか使わないかは貴方次第です!
    だから自分で決めてください!
    他人に左右されないでー!
    あめちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • 僕はちょっと嫌かも こんにちは!いるかです!
    人によると思うけど、僕はあんまりそういうの好きじゃないです。
    別にたまにくらいならいいと思うけど、いっつもその口調なのは嫌ですね。
    知らんけどって言うのは、確かに無責任に聞こえますよ。
    真剣に聞いてたのに、最後の最後で嘘か本当かわからないっていうのが僕は嫌です。上げて落とすみたいな。
    しかも本当かどうか知らないのにいちいち言うのって無駄話でしか無いと感じてしまいます。そんな無駄な事くらいしか自分との話題無いのかとも僕は思います。あと適当すぎるなって。
    だからあんまり口癖でそれ言ってしまうなら治した方がいいですよ。
    僕の知り合いでそういう事ばっか言う人いて、その人影で虚言癖って言われてますし。印象悪くなるのでやめといた方がいいです。
    ちなみに少し調べてみたんですけど、本場の関西人の方は知らんけどを使われすぎちゃって未だに使ってる人は少しスベってるという空気になる事があるそうです。
    簡単に言えば本場のほうではもう死語だって認識があるということですね。
    以上、いるかからでした!
    いるかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • 由愛ちゃんがダメなら萌彩はどうなるのぉ? やっほ-!

    元幸愛の萌彩(めい)だよ∩^ω^∩

    萌彩の推しはSnowMan!

    いつでも語る気満々ですっ♪

    ※雰囲気変えた★ミ

    ・:*+.本題.:+*:・

    えっ!?

    別にいいと思うけど。。。

    って言うか、由愛ちゃんがダメなら

    毎日言ってる萌彩はどうなるの??

    ☆*:.。. o終わりo .。.:*☆

    これからもよろしくね!

    また会えるといいなぁ

    .by萌彩
    萌彩Mei #スノらぶ。#小6女子。さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • だいじょーぶ! どうも!関西弁たまに使いがちなみぃなだよ!
    ーーーー本題ーーーーーー
    うん、由愛さん、大丈夫やで!うちもさいごに「知らんけど」って言うねん!先生も、休み時間に一緒に話してる時、たまに最後に「知らんけど」って言うねん!だから一人ちゃう!安心して!でも、家で注意されたりするなら、話すときに、次自分がどんなことを言うか考えてから行った方がええで!ま、これからもがんばっていこうや!ほな!
    みぃなさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • おかしくないと思う! こんにちは(._.)#萌奈だよ!
    名前覚えてくれると嬉しい(*^_^*)
    ~本題~
    知らんけどって結構流行ってるみたいだから言ってきた人のことは時代遅れとでも思っておこう!ただ、大事なことには使わないほうが良いかな。
    ばいちゃー!
    #萌奈//#元海楽//#☆☆☆さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • 全然大丈夫! こんにちはーおにぎりです。
    自分でも知らんけどを使うことが多いので大丈夫でーす!関西弁じゃなくて私は讃岐弁ですが、ふつうに使っています。
    おにぎりさん(香川・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
  • え、おかしくないよね!! はろっ^ ^元凛海の羽愛だよ!仲良くしてね(*≧∀≦*)
    @---本題---@
    え、おかしくないよね??私も、よく「知らんけど」って言うよ!!

    なんか、前聞いたけど、関西人ってほとんど使うらしいし、由愛さんが関西人じゃなくても、普通に言っていいと思う!私も実際関西人じゃないからね(笑)

    参考にならなかったらごめん。。

    またね(≧∇≦)
    羽愛*わかな*#小6#元凛海#改名したよさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月3日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation