トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
この趣味(?)やめたい、、、 どもども苑歌です。


私は一昨年ぐらいから物語やドラマを書くことにハマりました。

ハマった、と言ってもちょくちょく書く感じだし文章変でテレビとか映画でやってるような感じのものでもなく、、、。下手なんですよ、、、。

でも書きたいんです。なぜか書きたくなってしまうんです。分からないけど、、、。

書いたところで使うわけでも役に立つわけでもなくただただノートを無駄に使っているだけなんです。そのノートばっかりがたまってしまって、置き場にも困るし。

親には言いたくないしー。

置き場とか、書いて無駄にしてしまったノートとかどうすればいいですか?

あと、この趣味(?)書きたくなる感じをやめるにはどうすればいいですか?


以上、苑歌でしたーーー
苑歌#そのか#テスト週間なうさん(京都・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月4日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • 同じ! こんちゃ!恵愛です☆

    今月の回答200件目標♪

    明日は習い事の大会〜!

    【本題】

    わたしも低学年のとき書いてた!今思うと傑作もあったし黒歴史になってるのもある!

    数年後読みたくなるときが来るからとっておいた方がいいよ!

    またね!
    恵愛*えま*元麗環さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月6日
  • やめなくてもいいと思うよ! 私も物語とか小説書くの好きやで!
    好きだったらやめなくていいと思うよ!
    でも、本当に辞めたいんだったら他の趣味を見つけたり、他のことを始めたらいいんじゃないかな?
    以上、きつねちゃんでした
    きつねちゃんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • 透和と同じ趣味の人発見!! はろ〜(*´ω`*)透和だよ〜〜〜♪
    昨日回答さぼったよ〜〜〜((え?
    苑歌さん!よろしくね(#^^#)
    +..........+Let’GO+..........+
    え?透和と趣味一緒じゃん!!これって....運命//((おい!
    とまぁ、おふざけっはここまでとして。
    透和も物語とか書くの大好きだよっ!
    透和は趣味をしているときってすごく幸せになるんだ〜♪
    なのにどうして自分が楽しいって思う趣味をやめちゃうの?って透和は思う!!
    苑歌さんが物語を書くことが楽しい・好きって思っているなら続けてもいいと思うよっ!
    参考になったら嬉しいなー。
    +..........+END+..........+
    読んでくれてありがと♪バイバーイ(@^^)/~~

    +透和+.とわ.元恋#昨日回答さぼったwさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • 好きなら、辞める必要はない! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪

    *本題*

    好きなら、辞める必要はない!

    ***

    ばいちゃ!
    月華*りな*元静鈴*k-pop好きさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • やめなくていいよっ こんにちは〜! ランチです!

    どんなに自分が自信がなくても、やっていて楽しいならやめなくていいよっ!でもどうしてもやめたいなら他の趣味をもつとか本を読むとかあるよー!ノートは、残しておいてもいいと思うけど、破り捨てたりとか?

    では続けるならがんばれー!
    ランチさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • 好きならええやん わかるー小説書くのって楽しいよねー!
    俺も小説書くのに沼ってた時期があって、演劇部にいた頃は台本も完全趣味で書いてたりしてました(実際に舞台で使ったことはないです)
    自分が好きでやってることなら続けてていいと思う。俺も絵が特別うまいわけでもないけど推しのイラストを永遠に描いてるし、自由帳に妄想100%の4コマ漫画描いてそこら辺にほっぽってます(片付けろ)
    あと文章力って結構大事です、高受でも大受でも使います。千葉県の公立入試は作文の配点が12点です(かなりデカい)。ジャンルは小説ではないけど、今からコツコツ書いてれば3年になって必死にもがきながら作文の練習をする必要がなくなります(実話をもとに話してます)
    紙が無駄になっちゃう…って思うならスマホのメモアプリに書き溜めればいいし(俺はスマホ派でした)(iPhoneならメモにロックをかけることもできます)
    今やってることが全て無駄になるなんてこと絶対にないから、自分の欲望のままに書き続けててもいいと思うよ。
    ツ。さん(千葉・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • なるへそ 下手の横好きってことか←オイw まあ続ける根性が僕はあるからいいけど君も続けるはおすすめそして親に言えないのねノートはちぎって丸めてまとめて巨大ボール作ってたわww親には言わなくてもいいそれじゃあ 全てわかるマンさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • 同じ趣味だねっ どもぉ(*´ω`*)

    キズなんLOVEのキズなん民。σ(*・ω・*)ワレデシ

    ちな。が回答をするため!今日もキズなんにやってきましたぁ ヤホ(´∀`*)ノ"

    ☆本題☆

    ちな。も物語を書いたり、

    映画のセリフを書いたりしてるんだっ

    別にやめなくてもいいと思うよ?

    ☆終わり☆

    またキズなんで会おうねっ

    (/*⌒▽⌒*)/マネシナイデネ
    ちな。元ちなぷしゅ。さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • 無理にやめなくていいと思う! わこはく〜.'琥珀だよ.'
    * … * … * … *

    無理にやめなくていいと思うな。小説書くことって素敵な趣味だよ!ノートがたまっていくのが嫌ならスマホとかiPadののメモとかに書いたらいいんじゃないかな。いつでも見れるよ〜!やってみてね!

    Wishing for days when you can laugh from the bottom of your heart.
    おつはく〜U。・ェ・。Uノ
    琥珀_*Kohakuさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
  • ノートは作れます! ノート代がもったいないなら、裏紙に書いたらどうでしょうか?
    やり方を説明します
    @要らない裏が白い紙を集める。
    A穴あけパンチで穴をあける
    Bファイルに閉じる!
    ファイルは学校で要らなくなったものでも新しく買ってもOKです!学校のプリントの裏、チラシの裏、結構集まりますよー!庶民感全開ですけど、安く済みます。
    物語書くの、楽しいですよね!

    ばいばい
    はまぐり 元ひまリンゴさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation