トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校の友達にしてあげれることを教えてください! みなさんこんにちは、みかんです。初投稿です。誤字脱字あったらすみません。

本題に早速入ります。
私の親友の妹←二年生が、不登校になってしまっています。(気味かも?)親友に話を聞くと、先生の説教の仕方が嫌いで、男で、結構厳しめな先生というのがいちばんの理由だそうです。あとは、前の先生が良すぎたことなどです。本人に聞いていないので詳しいことはわかりません(ごめんなさい)が、まいにちなのかは知りませんが、保健室には来て、勉強もやっていて、特に勉強では困っていないとのことです。私は、元々学校そのものが怖くて、学校に行っていました。不登校でも、気味でもなあったですが……今は学校が楽しいです。勉強めんどくさーぐらいです。

前置きが長くなってしまいました。知りたいのは、無理に来なくても良いのですが、学校が楽しい場所ということを知ってもらいたくて!!強制というよりかは、学校に自分の意思で来て欲しいんです。何か、私が手伝えるようなことはありますか?あったら教えてください。タメ口でも、年下年上、不登校だった人、不登校の人も全然歓迎です。よろしくお願いします。
みかんさん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2023年10月11日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • いつも通り みかんさんこんにちは♪煌雫です

    私は不登校なんですけど、友達に会って、避けられたり嫌われたりするのがすごく怖いです。
    だから、不登校になる前と同じように接してほしいです。

    でも、不登校の人みんなそうじゃないと思うから、
    ・そっとしておく
    ・学校に来て欲しいと言わない
    ・勉強のこと(進み具合など)を聞かない
    など、無理に学校の話はしない方がいいかもしれません。
    自分の中で整理して、時間が経てば自分で「行ってみようかな」と思うかもしれません。
    急いで行ってもらおうとしなくてもいいと思います。

    でも、みかんさんのように心配してくれる友達がいるのは私なら嬉しいので、今まで通り、他愛無い話をしたりしてみるのはどうでしょうか?
    煌雫さん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月17日
  • 私の友達も不登校だったよ タイトルのとうり私の友達も不登校だよ。
    最初の方は学校にきて、先生が嫌いという理由で、学校に来なくなたよ。でもその子とは親友で、私が学校に行って帰ってきたあと遊んでいて、私は学校でなにかあったことを教えていて、すると少し学校のことに興味を持ち、その子は自分が学校の人達にどんなふうに思われているか聞いてきました。そこでいろんなことを教えてあげ、イベントや授業時間の少ない日など、 少しずつだけど学校に行来るようになったよ。私はまた同じ嫌な思いをして学校に来なくならないように、その子のそばにずっといて、それで学校に来るようになたよ。不登校の理由親は知っていて親が先生の事を学校に、言いその先生が少し優しくなりなんともなくなりました。
    ※自慢話じゃないよ

    結論から言うと、その子のそばいて、仲良くなる。学校に来たくなるようなことを教える。これは少し強引かもしれないけど、その先生のことを学校側に教える(その先生の悪いところを注意してもらう)このようなことから私の友達は学校にくる用になったよ

    長文失礼※あくまでも個人的感想です。
    ぬっこさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月14日
  • 不登校です 不登校の私の意見です。
    人によって考え方は違うと思うので、必ずしもご親友の妹さんに当てはまっているわけではありません。

    本題ですが、私の場合は、そっとしていて欲しいです。
    もっと端的に言うと、学校のがの字も聞きたくないです。
    協力してくれるのはありがたいですが、正直学校の話などをされたら不安になります。

    また、学校が楽しいということを知ってもらいたいとおっしゃっていますが、皆が絶対に楽しいと感じるわけではないと、私は思います。
    楽しいこともあるのはわかっていますが、行きたくない気持ちがそれを上回るのです。

    学校であったことが知りたい人もいるかもしれません。
    学校がすごく楽しいと感じる不登校の方もいらっしゃるかもしれません。
    ですが、ご親友の妹さんの気持ちがわからない今は、何もせず今まで通りに接するのが無難ではないでしょうか。

    個人的な意見ですみません。こんな回答ですが、みかんさんの考えは素敵だと思いますよ( ´ ▽ ` )
    的外れな回答でしたらごめんなさい。
    あさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月12日
  • 仲良くする こんこん!若葉です。

    僕も不登校なので、僕の考え方を言わせてもらいます。

    まず、学校の話はしない方がいいかもしれないです。その子は保健室には来てるっぽいということですので問題ないかもですが、もしも無理して来ている状態であれば学校の話はあまり聞きたくないと思います。
    「学校でこういう事があった」とかは、学校に行くことを催促されているように感じることもあるので、気をつけましょう。

    その子と仲が良いのであれば、それまで通りに接してあげてください。そのうちメンタルが回復するかもしれないのでゆっくり待ちましょう。
    若葉さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月12日
  • 学校で起こったことを教えてあげる! はろはろ!
    菫花だよ!
    Nice to meet you!
    ○本題○
    その妹さんに、今日学校で起こったことを
    教えてあげたらいいんじゃないかな?
    あとは、一緒に遊んで、「これ、学校で流行ってるんだー」
    って教えてあげるとか!
    参考にしてね!
    ーー○ーー○ーー
    Have a nice day ♪Good luck
    また会おうね!
    菫花/Sumireさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月12日
  • 私は不登校です こんにちは☆
    星華です!せいかって呼んでください☆
    ☆*:.。. o本題o .。.:*☆
    私も担任の先生が原因で、一年生の時に不登校になりました。
    今も学校に行って他の子たちと授業を受けたりはしてません。

    一年生の時は放課後に担任の先生と話をしたり交換日記を書いたり
    していました。それでもやっぱりその先生が苦手で、
    学校とは関わりたくなかったです。

    一年生の時は本当に辛くて一日中ぼーっと過ごして
    夜になると不安でいっぱいになって、なんで生まれてきたんだろうとかそんなことばかり考えてました。

    おととしぐらいになってやっと回復してきて週に一回、一対一で授業を受けたりするようになりました。

    その経験から話すんですが、不登校のお友達には学校に来てもらうようにするより、たまに遊んだり、話を聞いたりするのがいいと思います!

    不登校だと友達との関わりがなくなるので、話をしたり遊んだりできる友達がいるっていうだけですごく安心できます。

    そうすればいつか、本人が学校に行きたくなるかもしれません!

    ほぼ自分の事ばっかですみません汗 それでは!
    星華☆せいかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation