中学受験ってどんな感じ?
中学受験ってどんな感じなんですか?私は今高校生なので、高校受験はもちろんやったのですが、中学受験というものを受けたことがないんです…。住んでいる地域が田舎なので中学を選ぶことすら不可能でした。このサイトを見ていると中学受験の相談などがたくさんあって中学受験がどんな感じなのか気になったので、どんな教科を受けるのか、どんなところが大変かなどいろいろ教えて頂きたいです。
きむどんよんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:3件
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
不安でいっぱい こんにちは。
自分は二つの学校を受験して1つは偏差値60程で周りが田んぼの超田舎学校に合格。
二つ目は目の前に県庁や県内で一番の町がある偏差値50程のキラキラ学校に合格しました。
一つ目の学校について
受験教科
国語・算数・面接・集団行動
この学校を受験する友達は少なくて不安でした。
二つ目の学校について
受験教科
国語・算数・英語・面接
自分は英語を全くと言っていいほどやってなかったのでまじむずかったです。
友達と遊べないし親と先生、塾の先生からのプレッシャーはヤバいし、友達に期待させるし、、、でも高校受験しなくていいのは結構楽です。 カリナさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月27日 -
公立学校とは全く違う 受験生。33日…
基本国算理社。学校によって社会なかったり、面接あったりする。
理科やばい。複雑すぎだろ計算。暗記もある。
算数さらにやばい。公立学校でやらないことしか出ない。論理が深い。
国語は学校によるけど、長文は地獄。
社会はオール暗記。かと思いきや記述ある。
だが、志望校のことを考えれば全く辛くない。
私は通信教育だけで三年間勉強してきた。 受験生Rさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月7日 -
経験者が答えます!! こんちゃっちおです!!
ーーーーーーーーーーーーーー
結論からいうと
難易度や教科以外はほとんど
高校受験とは変わらないのでは?
と思いますね!
まず教科は、基本
算数・国語・理科・社会で
帰国子女の人は
算数だけとかもあるそうです.
それと
クラスの3/1くらいの人しか
基本的に受験をしません.
大変さでいえば
まず体力ですかね…
言ってもまだ小学生なので
塾に8時間いれさせられて
勉強することもありますが
ほとんどこれは体力勝負です.
あと精神面かな…
半分以上の小学生は
中学受験をしないので
自分だけ塾で勉強で
友達は公園で遊んでて羨ましい…とか
自分も遊びたい、とか.
そんなことを思って
イライラすることもありました、、
でも自分は高校受験を
したかったなって思います.
小学校の時は
やっぱり遊んでたほうがよかったなんて
今後悔してますね。。
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは~☆キラーン 千桜さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- ずっと悩んでる…01月09日
-
- 意味が分からない(元)親友01月08日
-
- クラスに馴染めない01月08日
-
- お母さんが大嫌い01月08日
-
- もうすぐ受験なのですが、、、01月08日
-
- ナプキン付けたら音?....どうすればいい。01月08日
-
- 膝の痛み01月08日
-
- 努力は本当に報われる?01月09日
-
- 映画ファンの皆様!ここへ!01月08日
-
- みんなのおすすめの漫画教えて!01月08日
-
- 好きな人がいるんです。。。01月08日
-
- 美容について質問!何個かあるよっ!01月08日
-
- みんなはご飯とお風呂どっちが先 ??01月09日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 学校ないのにあるかもしれないと不安になる01月09日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。