卵焼きが嫌い
こんにちはユークです。
なぜかわたしは卵焼きは食べれるけど、しゃけとかひじきの煮物を入れているやつはどうしても食べれません
食べろって言われてもどうしても吐きます。どうすれば我慢できるのでしょうか?
ユークさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年12月8日みんなの答え:6件
なぜかわたしは卵焼きは食べれるけど、しゃけとかひじきの煮物を入れているやつはどうしても食べれません
食べろって言われてもどうしても吐きます。どうすれば我慢できるのでしょうか?
ユークさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年12月8日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
共感です!! 【挨拶】
こんにちは、どこからか突然現れたおはぎです。
【本題】
卵焼きが食べられないのは共感です。というか元々、卵がだいっきらいで、食べようとすると吐き気がするんです。なので私は、いつも家では食べてません、そして学校では残しています。なので、無理に食べる必要はないですよ。無理に食べて体調崩してもあれなので、無理に食べないでください。
以上です。 おはぎさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月10日 -
なるほど… やっほー、萌瑚だよ(^-^*)/コンチャ!
最近回答がんばってるよー!☆ヽ(*’^∀^*)/☆゜
◆・.。*†*START*†*。.・◆
多分、他の嫌いなものと味が混ざってるから嫌なんじゃないかな?
味が混ざるのが嫌なのは私もだよ!
味が混ざると食べれない、って言ったらいいと思う!
無理して食べなくてもいいと思う!
◇・.。*†*FINISH*†*。.・◇
またね★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(*゚∇゚*)ノβyё★。.:*:・"☆★ 萌瑚*moko*#カワウソ好き!さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月10日 -
奇遇ですね私もです 私は玉子焼きは食べられるんですけど
目玉焼き、スクランブルエッグなどは苦手です残さないようにしようと思う気持ちは大事ですが無理して食べることは良い事ではありません好き嫌いがあっても大丈夫です親などにちゃんと反論して下さい!! High kingさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月10日 -
我慢する必要はないよ!! 我慢して無理に食べる必要はないと思う りうぅさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月9日 -
共感! こんちゃっ(^^♪愛暖だよ(*^▽^*)
【本題】
私も、普通のたまご焼きは好きだけど、具材入りのたまご焼きは苦手なの・・・。
ちなみに私は、そういう物が食卓に出た時、ご飯と一緒に食べているよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 愛暖*あのん*#元花凜さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月9日 -
自分も・・・ 自分も卵焼き苦手・・・
食べたら吐きそうな味になるぅ・・・グスン
給食だったら減らして残す、みたいな?
乃々愛#ののあNonoaさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。