しにそうなんだが?
家族も嫌なことばっかり、友達はいろいろいじってくる、何か頑張ってもご褒美も褒め言葉もない、不安な事多すぎ、皆優しくない
先生に個人面談で悪いことしか言われなかった、やること多すぎて睡眠不足、友達にめちゃ優しくしないとその子に怒られる。
病んでる時、どうすればいいですか? りいささん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:3件
先生に個人面談で悪いことしか言われなかった、やること多すぎて睡眠不足、友達にめちゃ優しくしないとその子に怒られる。
病んでる時、どうすればいいですか? りいささん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
頑張れよ! こーぽーだよ!
えっっっっっっと、頑張れよなんて理不尽ですよね…
王道は、好きなことを満足するまでして、推し見つけ、、、、、、
(すとぷりオススメ)←宣伝
それでも無理なら、物を壊す、、、、ですかね?
怖いって思った?私、いらない鉛筆折りまくってますよwwww
ストレス発散なんですよね…
サイコーーーーーーーーー!
年下がこんな言っててすいません。
死なないでね。いつか、てか絶対、いい人が現れてくれる。
もちろん二次元でもいいよ☆
もう一回言っとくね。
頑張れよ! こーぽーさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日 -
少しでも参考になれば嬉しい… 私は辛くなったり限界な時は、自分だけが入ってるグループLINE作って、そこに思った事や愚痴を全部吐き出してます!
または、「自分あの時◯◯したの偉すぎ。ノーベル賞受賞レベルだわー」とか「あの人に嫌なこと言われたけど、もしかして自分がかっこよすぎて嫉妬しちゃったのかな!?」とかやり過ぎなくらいに自意識過剰になると少し自己肯定感上がります!(多分)
あと、人に怒られてる時に、自分に何か得意な事があったりその人が苦手な事があれば、心の中で「でもこの人◯◯出来ないしなぁ…」って思うとまた少し自己肯定感上がります(多分)
自分はあんな事すら出来ないダメな奴…とネガティブな事をずっと考えてるより、少しでもポジティブな事を考えた方が楽になるかもしれません!
少しでも参考になれば嬉しいです! サバ缶さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日 -
音楽聴くと一時的にだけど落ち着くよ こんにちは。
辛いですよねそれ。私自身は病み期なんだか鬱なんだか分かんないけどどっちかです。
そういう時って本当辛いしどうしようもないですよね。なにしたってストレス発散出来ないし…。
私は家族みんなが寝た後リビングで音楽聞きながら絵を描いたりぼーっとしたり、考え事して一人泣いたりしてます。そうするとその時だけでも楽です。贅沢な時間って感じ。
まぁその後またいろいろあって辛くなるんですけど。その時だけはいい時間なんですよね。
あと「しまぐらし」っていうアプリがあるんですけど、好きに呟いたりできるし、それに共感してくれる人もいるし、気になったら調べてみてください。 ギンギツネさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。