トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
性格のこと はじめまして。とあるTeユーザーと申します。

私の性格は「間違っていることにすぐに指摘ができる」というところがあります。
しかし、このことに対してマイナスに思う人もいますよね?(時間がない方は*マークから読んでください)

例えば、少し前の話にはなるのですが、体育祭のリハーサルの時です。
A「今演技しているのって1年生だよね?」
B「うん、たぶんそう」
こんな話が聞こえてきたのです。でも実際は2年生の演目で、1年生の演技はもう終わっていました。
私はAちゃんとBちゃんが間違えて覚えていたら嫌だろうし、私も嫌だなぁと思って。過去にトラブルがあった相手だったけど仕方なく教えてあげました。
「あ、いや、今は2年生だよ。1年生は台風の目で、もう終わったよ」
このような感じで教えました。しかし片方の子に
「あー、はいはいはい」
と、『どうでもよ!!そんなこと言う意味なくない?』みたいな返事をされました。

*ということで質問です。
皆さんはこのように間違えていることをすぐに指摘されることに対してどのように考えていますか?
教えてください。よろしくお願いします。

※タメ口での返信は〇、辛口は×でお願いします
名前は長いと思うので、名前の入力をしたい場合は「Teさん」と入力してください。
とあるTe ユーザーさん(三重・15さい)からの相談
とうこう日:2023年12月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 気に病むほどのことではないと思います 先日は相談に答えていただき誠にありがとうございました。
    早速ですが本題です。僕はわからないことは人に聞いて解決しないときが済まないので相手からわざわざ教えてくれるのならとてもありがたいです。ですが、感じ方は人それぞれだと思います。僕みたいに下から気軽に物事を質問できる人もいますが、それは相対してプライドが高いなどの理由から人に質問できない人もいます。多分AさんとBさんは自分のプライドから教えられたことが気に触ったのではないのでしょうか。ただ、僕は「どうでもよ」という返しには正直イラッとしました。どうでもいいことしゃべってるっているのは、しゃべっていたのはあなたたちでしょう。さらには教えてもらった人に暴言を吐くとは。理解が及びません。世界には多種多様な人が存在しているためそうなるのは必然なのかもしれませんが。ただ、僕から一ついえることは間違いなく他人に指摘できる能力は、今後力になると思います。人に聞きたいけど聞けない人もいるわけですから。ということで以上です。
    る〜いさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月28日
  • そういう性格の人だって役に立つが…。 律音です(^_^*)

    ー本題ー

    間違いを指摘してくれる事はありがたいです。普通はそう考えると思います。ですが、私は人前でも何にしても指摘されるのは嫌です。言い方によって話は変わります。自分自身は、基本的に先生方以外には間違いは指摘して欲しくないと考えてます。
    律音*りつね*/元夢聖さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月28日
  • は? せっかく教えてやったのに何それ!Teさんが教えてあげたのに!普通だったら、「あ・り・が・と・う」だろうが!なにあーはいはいはいって!そりゃむかつくよね!はあー私だったら脳内でそいつがられることを考えて勝手にざまーみそ漬けwって思います。 あいさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月27日
  • ありがてぇなぁー、と思います。 こんにちは。

    私はタイトルにある通り、間違えているところを指摘してもらうと「教えてくれた、ありがてぇなぁー」と思います。
    間違えていたことを知らずに物事を進めてしまえば、後々困ることになるのは確かですので。
    間違いはすぐに指摘して貰えるとめちゃくちゃありがたいです。
    でも、他の人の中にはその方々のように、間違いを指摘されるのを嫌がる人もいるようですね。
    私にとっては正直全く不可解極まりないですが、人間というのは多種多様ですから。仕方の無いことです。
    まあそんな他人の細かい好き嫌いなんて一々知る由もないので、「そうだったんだ、知らなかった。ごめんねー、今度から気をつけるね」くらいで済むでしょう。
    以上です。
    みさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation