入院レベルの鬱 精神科に行きたい
訳もなく涙が出たり、頭痛や強い吐き気がし、インターネットで診断をしてみたら 鬱 入院レベル と診断されました。どのサイトでも答えは同じ。さすがにやばいと思い父に相談したら思春期の反応だと言われ精神科に連れて行ってくれません。最近は死にたいのに生きたいなど考えるようになってしまい辛いです。ささいなことでいいのでアドバイスおねがいします 長文すいません
ワンワンさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あまり答えになってないですが… 自分も同じようなことがよくあります。(よくというか毎日です。)親には言ったことがありませんのであまり相談の答えになってないと思いますが言っただけ偉いと思います!自分と違って勇気のある人ですね。確かに、病み期ってありますよね。(10代前半とかに。)自分は友達と好きな話しをたり、自分の好きなことをしたり、親からノートに書き出すといいってのを聞いたことがあります!絵に表すのもありかなと思います。わかりあって欲しいのであればそう言ったことが伝わる友達や、今はオープンチャット(LINE)でもそう言った病んだ感じの相談限定でできるとこもあるので試してみてください。
自分は飴を舐めるのもいいと思ってます。甘いのだてる疲れが取れるっていいますよね。それと口に固形物がずっと残っているのでなんとなく落ち着きます。試してみてください(甘いのとか苦手だったらすいません) 藍欝さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月6日 -
そっか。 まず勇気を出してお父さんに鬱のことを話せたんだね。よくがんばったね。
なのにお父さんには否定されちゃった。辛いね。苦しいよね。
あたしもワンワンさんと同じような状況で。自傷もしてる。でも親に言えない。
だからワンワンさんがどんな気持ちでお父さんに相談したかなんとなくわかる気がする。
アドバイスとしては、下の方も書いてる通り学校の先生や周りの大人に話すこともありだと思う。
入院レベルだと病院に行ったほうがいいと思うから。。うーん。。
ひとりで行くのは難しいし。チャット相談とかになると話を聴いてもらえるだけだし。それだと根本的な解決にならないような気もするし。。
やっぱり結局は親戚の方や学校の先生に話すしかないのかな。。
ごめんね。ちからになれなくて。
ワンワンさんの明日が眩しい未来になりますように。
一緒にがんばろうね。
話、いつでも聞くよ。
またね。 44さん(長崎・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
かわいそう… あけましておめでとうございます!←もう遅い
精神科に連れてってもらえないのなら、スクールカウンセラーがおすすめです!
スクールカウンセラーなら子供だけでもいけると思います! マンゴーさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- 好きな猫!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。