トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強の仕方 わたしは、中学一年生なのですが、テストの勉強の仕方が分かりません。本などで見ても、それをなかなか実践できません。だれか、テストの点数が上がった勉強法を教えてください!!!! ぶたぶたさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月6日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示
  • 人によると思うけど こんばんは! テスト勉強は図書館や自習室など、実際にテストを受ける環境と近い環境で勉強するとテストのときに思い出しやすいです。 神喰さん(富山・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 教科書をとにかく読む! 教科書をとにかく読めば大丈夫ですよ!
    あと難しいドリルをやるのはどうかと思います!
    (●´ϖ`●)大好きさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • とにかくたくさんの問題を解く! ぶたぶたちゃんやほーい!

    なう(2024/01/06 18:43:04)

    早速本題じゃーーい

    とにかくたくさんの問題を解く!!
    それのみ!!

    問題をこなせばこなすほど
    点数が上がると思うよ、!

    以上終了!!

    キズなんと出会って41日目__

    バイバーイ( ・ω・)/
    兎流_うりゅう@フルート吹きさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 目標を立てる! こんにちワンコ(o^^o)彩柚です♪*(*´ω`*)

    [本題]

    目標を立ててやるといいよ!

    また会おうね☆(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
    彩柚*さゆ*さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 5教科二位の回答 普段から授業をしっかり聞いて理解し、テスト期間中はそれを何度も振り返ります。これができればある程度の点数が取れる mh2さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • ひまひまちゃんの勉強法とかは? こんにちは!猫氏です!
    さっそく本題にいくけど、私は、ひまひまちゃんの勉強法とかを真似するのとかいいと思うよ!私もひまひまちゃんの勉強法を真似したらテストの点数少し上がった気がする!て言っても私まだ今年で小6なんだけどね…。
    でも来年にはついに中1かぁ…。楽しみ!っていうのと勉強難しくなるの嫌だなぁっていう気持ちもある!まあ中学の勉強って難しいどころじゃないって聞いたことあるけどね!てか話それっちゃってるし!ごめんね!
    でもひまひまちゃん、その勉強法で、5取ったって言ってたよ!
    まあ、話をまとめると(まとめなくてもわかるけど)、私はとにかくひまひまちゃんの勉強方法を真似することをおすすめする!たったそれだけ!参考にしてくれると嬉しいな!てことでバイバイ!
    猫氏さん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 私も前は勉強嫌いだった! こんにちは(」・ω・)
    年下から失礼しますm(_ _)m
    私も前までは勉強がすごく嫌いでしたが、文房具を集めるようになってからは、好きになりました!100均でマーカーやふせんなどを集めると、モチベが自然と上がります笑
    焦って「とにかく練習しなきゃ」と思ってしまいがちですが、ノートに書いている途中にイラストやマーカーを使ってみると、楽しいし、見やすいし、一石二鳥です……!
    勉強頑張ってください!応援してます!
    ゆぴさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 一応、学年トップクラスと言われたので、 こんにくきゅーです!肉球グミです!
    今から言う勉強方法を試したら、期末テストの結果が学年トップクラスと言われたので、紹介します!(自慢に聞こえたらごめんなさい)
    私の勉強方法は、集中することが目標です。なので、
    5:1で勉強時間と休憩を設定しました。
    私は勉強時間を30分、休憩を6分にしました。
    集中が苦手なら15分勉強、3分休憩とかでもいいと思います。
    勉強方法は、正直ノートを書いたり工夫しなくても
    量さえ多くやればプリントを何枚もやるとか、ドリルをやるとかで
    いいと思います。
    肉球グミさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 数学! やっほーさくらだよ!
    数学しかわからん、、一応書くね!
    1、問題を見ただけで、解答が浮かぶまで解く
    2、 基本問題と応用問題を交互に解く
    (まず10問ほど簡単な計算問題を解き、その後、応用問題を10問ほど解く)
    3、別解をチェックして新しい解法を吸収する
    4、別解を意識して応用力を身につける
    (定期テストは、ほとんど教科書や学校指定の問題集の内容が出題されるから、何度も問題を解き直して、解法パターンを理解・暗記!
    このとき、ただ解答を読むんじゃなくて、自分なりの解答をつくる(わからなかった問題は解答を書き写す)といいかも!こうすることで、答案をつくる力を身につけることができるらしい。特に数学は、ただ計算式を羅列しただけでは減点される可能性があるし、しっかりと文章を書いたり、図を使って説明したりすれば、減点が少なくなるはず!)
    さくらさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
  • 出題傾向を事前に把握する! テスト勉強のコツを教えますね!
    @科目ごとに目標をたてる。
    A出題傾向を事前に把握しておく。
    B勉強のスケジュールを組み立てておく。
    C教科書を何度も読み直す。
    Dワークや問題集を何度も解く。
    E自分が集中しやすい環境を作る(図書館に行くとか)
    Fスマホの電源を切っておく。
    以上です!
    ではっ!
    いろはさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月17日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation