ひぃおばあちゃんのお葬式入った方がいい?
こんにちは
私は今はひぃおばあちゃんのお葬式に行きたいのですが、家族からは行かなくてもいいし行ってもいいと言われましたが、私の気持ちをわかってくれていないのか行かない方に誘導されている気がします。電話でひぃおばあちゃんとまた遊びに行くねと話していました。しかし、それは生きているうちに会いに行けませんでした。すごく後悔してます。だから、もう後悔はしたくないので、お葬式に出たいのですが、どうしたらいいかわかりません。教えてください。 mamaさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月8日みんなの答え:15件
私は今はひぃおばあちゃんのお葬式に行きたいのですが、家族からは行かなくてもいいし行ってもいいと言われましたが、私の気持ちをわかってくれていないのか行かない方に誘導されている気がします。電話でひぃおばあちゃんとまた遊びに行くねと話していました。しかし、それは生きているうちに会いに行けませんでした。すごく後悔してます。だから、もう後悔はしたくないので、お葬式に出たいのですが、どうしたらいいかわかりません。教えてください。 mamaさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月8日みんなの答え:15件
15件中 11 〜 15件を表示
-
行けばいいと思うよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
お葬式、行ってくればいいと思うよ!
これが会える最後のチャンスなんだし、お亡くなりになったひいおばあちゃんも
mamaさんが行ってあげれば喜ぶんじゃないかと思います!
家族のみなさんには、「行きたい」って気持ちを素直に伝えればいいんじゃないかと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
行ってあげたほうがいいと思う!! 行ってあげたほうがいいと思う!!
ひぃおばあちゃんもうれしいかも!!
でわ!! 穂乃*#ほの*(#^.^#)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
行ったほうがいいと思う 私も3年前、おじいちゃんのお葬式に出ました。
大切な人とのお別れは本当に辛いけど、亡くなった方に「今までありがとう」の気持ちを込めて見送るのがお葬式だと私は思っています。
ひぃおばあちゃんにお世話になって、「ありがとう」の気持ちを伝えたいと思うのなら、お葬式に出たほうがいいと思います。
その方に会える最後だからね。
家族には「ひぃおばあちゃんの最後を見送りたい」と伝えたらいいと思います。 そーらさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
行ってみたら 行ってみたらどう?もう火葬するから二度と会えなくなるよー自分は行くかな りあさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
行ってあげた方がいいかも 私も昨年におじいちゃんをなくし、生きていたときは強く当たっていて、今も後悔してます。
お葬式は最後にお顔も見れるし、行きたいですよね。家族に後悔しているということをその文章のまま伝えてみるのはどうですか!?もう言ったならごめんなさい、!
りんごさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- オススメのスマホゲームは?11月15日
-
- 友達のことって心配11月15日
-
- 学校嫌だ…11月15日
-
- 家に居場所がない11月15日
-
- 煽り11月15日
-
- すぐ貧血になっちゃう…11月15日
-
- 肌が白くて透明感のある肌にするには?11月15日
-
- バスケ部の人たち助けてー11月15日
-
- 乃木坂46好きな人ー???11月14日
-
- ドクターストーン好き集まれー!!!11月15日
-
- 親友が嫌いない人が私の好きな人11月15日
-
- なんでダメなの?11月15日
-
- おすすめの家庭で作れるさつまいも料理は?11月15日
-
- Switchについて11月15日
-
- 暗い先の明るい光08月12日
-
- 金欠なので、お小遣いをもらう方法を教えて!11月15日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。