メンタルを強くする方法
質問失礼します
私は学校が嫌いです。学校に関わらず、人がいっぱいいる所とかも無理です。なんか、自分の悪口を言っているような気がするからです。私は自分の見た目、中身ともに自信がなく、そう感じて、病んでしまいます。そして、その病んでしまっている自分も嫌いです。また、友達に故意ではないような無視をされると、嫌われてしまったと感じてしまいます。そして、嫉妬深く、メンタルが豆腐より豆腐です。
親に相談しようと思ったこともあるけど、前に相談した時に「きも、誰かのまね?w」と言われてしまったことを思い出すと、相談する気持ちも失せてしまいます。そもそも私の親は毒親らしく、自分の要望に合わないとすぐにものを投げたり、叩いたりしてきます。表の顔を大事にしてて、外に出すことは絶対にしないし、服も高級と言われるものを買ってきます。ですが、自分の唯一の趣味であるものをバカにしてきてもう辛いです。家に居ようが、学校に居ようが辛いことには変わりないので一応学校には通っています。
嫌いな学校と毒親いると、疲れてしまいます。
毒親の方はどうにもできないのでしょうがないですが、メンタルを強くする方法を知りたいです。長文失礼しました。お答えいただけ幸いです。 ほくろさん(大分・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月12日みんなの答え:1件
私は学校が嫌いです。学校に関わらず、人がいっぱいいる所とかも無理です。なんか、自分の悪口を言っているような気がするからです。私は自分の見た目、中身ともに自信がなく、そう感じて、病んでしまいます。そして、その病んでしまっている自分も嫌いです。また、友達に故意ではないような無視をされると、嫌われてしまったと感じてしまいます。そして、嫉妬深く、メンタルが豆腐より豆腐です。
親に相談しようと思ったこともあるけど、前に相談した時に「きも、誰かのまね?w」と言われてしまったことを思い出すと、相談する気持ちも失せてしまいます。そもそも私の親は毒親らしく、自分の要望に合わないとすぐにものを投げたり、叩いたりしてきます。表の顔を大事にしてて、外に出すことは絶対にしないし、服も高級と言われるものを買ってきます。ですが、自分の唯一の趣味であるものをバカにしてきてもう辛いです。家に居ようが、学校に居ようが辛いことには変わりないので一応学校には通っています。
嫌いな学校と毒親いると、疲れてしまいます。
毒親の方はどうにもできないのでしょうがないですが、メンタルを強くする方法を知りたいです。長文失礼しました。お答えいただけ幸いです。 ほくろさん(大分・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月12日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
気づいたら強くなるよ メンタルかぁ…
私はめちゃくちゃ強いけど、1人の時とか家で悪口言いまくったり、喧嘩した時誰にどんな悪口言うか考えてると悪口の引き出しが開く!
(変なこと言ってすんません)
毒親は辛いよね…かかえこみすぎないでね。
学校の先生はどんな感じ?相談できそうだったら相談してみて!
年下なのに上からですみません_ _; りる/liruさん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- マイクラ何作るか教えてください!01月12日
-
- ぼっちですー。。。01月12日
-
- セーラー服のことで教えて01月12日
-
- 親の仲間外れ01月12日
-
- 受験生だよ01月12日
-
- スキー教室と生理が被りそう!!01月12日
-
- 爪を噛むのがやめられない!01月12日
-
- ダブルス01月12日
-
- CARAT集まれ!01月12日
-
- 大門寺と問題児好きな方いますか!?01月12日
-
- 好きな人を作る方法01月12日
-
- 美肌になりたい01月12日
-
- ディズニーグッズ集めてる?01月12日
-
- ポケモンカードが気になる!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- みるくっちかまめっちにする方法01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。