辛い、、
こんにちは。りんごあめです。
私は不安神経症です。
それがとてもつらいんです。
不登校とか別室登校はしてないんですけど、普通のクラスに居るのが辛いんです。
よく頭も痛くなるし、気持ち悪くなるんです。
でも学校には行きたいです。
最近このせいで勉学にも追いついてなくて、、
みなさんどうすればいいとおもいますか? りんごあめさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月12日みんなの答え:5件
私は不安神経症です。
それがとてもつらいんです。
不登校とか別室登校はしてないんですけど、普通のクラスに居るのが辛いんです。
よく頭も痛くなるし、気持ち悪くなるんです。
でも学校には行きたいです。
最近このせいで勉学にも追いついてなくて、、
みなさんどうすればいいとおもいますか? りんごあめさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月12日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
保健室! ルンルンルーン♪
こんにちは!
星音(しのん)/元orだよ!
今日入試で緊張したー明日合格発表!
___本題___
辛い時は保健室に行くのが
一番!
読んでくれてありがとうー 星音(しのん)/元or #今日入試だったさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月14日 -
無理する必要はない 今は休んでまたできるようになったら勉強したり学校に行ってみたりすればいいと思います。今無理に学校に行こうとしたり勉強しようとするともっとできなくなるので無理しない程度に教科書を開いてみたりしてみてはどうですか?
無理はしないでください。 愛華さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月13日 -
通信教育 自宅で通信を使って勉強をしてみてはどうですか KKKKKさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月13日 -
辛いのに偉いね… クラスが嫌なのに学校行きたいって
言えるって偉い事だよ…きっとこのままクラスにいたら逆にストレス溜まって勉強に
集中出来ないと思うんだー。
だから2つ教えるね。
1 不登校で家で勉強
不登校でも家に教科書、ノートがあれば、
出来ないかな…?それに来年から中学校?
それなら中学校までだけ不登校するとか…
中学校になったらクラス替えもあるし!
2 先生に相談
先生に相談して別々の教室で勉強できないか、
聞いてみたらどうですか?それなら、
嫌な空気に耐えなくても集中できるんじゃないかな…?
この2つ参考にしてみてね!ではー
ほしさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月13日 -
逃げよう 逃げましょう。
私の友達にも不安神経症の子がいます。その子は大体保健室にいます。その子曰く、「しんどいからとりあえず逃げたの。気持ちも落ち着くし。だからほら、大分おちついてきたでしょ?」らしいです。
逃げましょう。保健室へ。
かさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。