お母さんが不機嫌になった時の空気が嫌い
タイトルの通り、お母さんが不機嫌になった時の空気感が嫌いです。
・私以外の家族に対して怒ってる時に何もしてない私にも色々言ってくる
・お父さんの愚痴をめっちゃ言う
・ドアをわざとうるさく閉めたり大きな音を立てて歩く
・お母さんが言っていることを聞き取れなくて聞き返したら文句を言われる
・いつもは気にしてないことにも厳しく言われる
・ため息をつきながら可哀想アピールをしてくる
↑がお母さんが不機嫌になった時にすることです。他にもありますが主にはこれです。お母さんが不機嫌になると家族みんながお母さんに気を遣って過ごすので、正直ウザいし本当に居心地が悪いです。何と言えば改善してもらえるでしょうか。また、共感してくれる人はいますか? みゆさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年1月17日みんなの答え:2件
・私以外の家族に対して怒ってる時に何もしてない私にも色々言ってくる
・お父さんの愚痴をめっちゃ言う
・ドアをわざとうるさく閉めたり大きな音を立てて歩く
・お母さんが言っていることを聞き取れなくて聞き返したら文句を言われる
・いつもは気にしてないことにも厳しく言われる
・ため息をつきながら可哀想アピールをしてくる
↑がお母さんが不機嫌になった時にすることです。他にもありますが主にはこれです。お母さんが不機嫌になると家族みんながお母さんに気を遣って過ごすので、正直ウザいし本当に居心地が悪いです。何と言えば改善してもらえるでしょうか。また、共感してくれる人はいますか? みゆさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年1月17日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
… 私は共感はできないけど対策は一緒に考えましょう。一番いいのは正面からぶつかることですよね。(本当にぶつかっちゃダメですよ)きちんといやだ!というのがいいと思います。それかお父さんが信頼できるならお父さんに相談するのもいいと思います。先生でもいいしみゆさんが信頼できる大人に相談するのが一番です。とにかく溜め込みすぎるとストレスになるのではきだしてくださいね。 RALALAさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月19日 -
わかります! こんにちは!もあです!
めっちゃわかります・・・!お母さんが怒った時って雰囲気悪くなりますよね・・・!私のお母さんもつい昨日怒って会話数が異常なほどに少なくなりました・・。
なんと言えば改善してもらえるんでしょうかね・・・。やっぱり、怒ってる時は話しかけない方がいいんでしょうか?(知らぬが仏って言いますから)それかどうしても耐えられない場合はどうしてなの?とか質問してみるのもいいと思います!例えばお母さんがお父さんの愚痴言ってたら、どこが嫌いなの?とかなんで?とかって聞けばいいと思います。(相談に乗るみたいな?)余計怒りを買う場合もあるかも知れないけど・・・。(あんまおすすめの実践方法ではない!)
やっぱり一番いいのはほっとくことですかね。聞いているのが辛かったりしたら、自分の部屋とか1人になれる場所にいるといいと思います!
参考にしてくれたら嬉しいです! もあさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ没収。11月14日
-
- 友達に私だけ差別されている…11月15日
-
- 急なハブりと無視11月15日
-
- 習い事を辞めたいのに辞めさせてくれない11月15日
-
- やる気が出ない11月14日
-
- すぐ貧血になっちゃう…11月15日
-
- 声を大きくする方法を教えて11月15日
-
- バスクラのソロ曲11月15日
-
- 乃木坂46好きな人ー???11月14日
-
- 【#ホロライブ】11月14日
-
- 失恋から次の恋までの期間11月15日
-
- アイドルになるにはどうすればいい?11月15日
-
- 消しゴムの溶けたやつが、、11月15日
-
- ぼさぼさ髪をストレートにする方法11月13日
-
- 暗い先の明るい光08月12日
-
- 【至急!】風邪をすぐ治す方法!!!11月15日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。