情緒不安低?
お母さんが情緒不安定です。急に叫びだしたり、言い返したら泣いてしまいます。日にちによって態度は変わっていき、今日は優しかったです。でも明日には機嫌は悪くなっているのかなと思うと少し怖いです。
女の子の日でもないしなぁ…
出来るだけ手伝いはしてるけど、些細なことで怒られます。
どうしたらいいでしょうか… Mayさん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月23日みんなの答え:4件
女の子の日でもないしなぁ…
出来るだけ手伝いはしてるけど、些細なことで怒られます。
どうしたらいいでしょうか… Mayさん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月23日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
んーアドバイス的な? 総合失調症かな?本人の意思を大切にしたほうがいいらしいよ
なんかあったら相談しいや?
のるでな??
でもな、Mayさんは悪ないでな? 孤独な地縛霊さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
大変ですね。。 すごいですね、私なら絶対耐えられません。。
お母さんは病院に通っていたりしますか?精神科とか普通の病院とか…薬とか飲んでるところは見た事ありますかね?多分ちょっとヒステリック気味なんだと思います…
お手伝いしてるの、とっっっても偉いです!!!
お母さんもきっと、すごく助かってると思います!
お父さんはお家にいますかね…?些細なことで怒られたりするのを見たりしてますか?
もしお母さんに暴力とか酷い暴言とかを吐かれたら迷いなく誰か頼れる人に電話したり、耐えられなくなった時は警察とかそういう対応をしてくれる所に連絡した方がいいと思います…!!
なるべく部屋にいたり、怒られている時は心を無にした方がいいと思います。学校の信用出来る先生にその事を言ったりするのはどうでしょう?
何よりも、何かあっても絶対に自分を1番大切にして欲しいです。何かあっても時間は戻らないので、、、
とにかく応援することしか出来ませんが、頑張ってください。何かあったら絶対助けを呼びましょう。。。!! Kさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
更年期だと思う! こんちゃっ(^^♪來心だよ(#^.^#)
【本題】
更年期だと思う!
私のお母さんも、最近イライラしていたり、些細なことで泣いたりしているの。
そういう時は、そっとしておくのが一番いいと思う。
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 來心*くるみ*#元愛暖#元々花凜さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日 -
距離を置く…? 手伝い以外の時間は、自分の部屋など、逃げ場を作って距離を置くのがいいと思います。
どうなるか分からない人に寄り添うのはいいことなんですが、いつか自分が壊れます。
怒られた時などは「しょうがないこと」と思い、自分を責めず、さらっと受け流してみるといいです。
大変なこともあると思いますが、自分を大事にしてください。 ささみぐみさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。