トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
母親がニュースですぐ泣く・・ 母親が夕食の時、死亡事故や事件、誰かが死んでしまった、など、死者が出てしまった事故や事件などのニュースを見るとすぐ泣きます。ニュースってこういうのを多くやるから、一週間に一度は母親は泣きます。「すぐ泣くくらいなら見なきゃいいじゃん」と言ったら、「でも、見なくちゃいけない」とかバカみたいなこと言ってます。夕食の時にニュースなんかで泣かれるとこっちまで気分が悪くなります。すぐ泣く奴は嫌いです。みてるだけでイライラします ぱぴぷぺぽぽぽさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年1月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • HSP? お母さん、もしかしたらHSPでは?HSPは人一倍繊細な気質なことで、病気じゃなくて能力とか長所だよ!

    「夕食の時にニュースなんかで泣かれるとこっちまで気分が悪くなります。すぐ泣く奴は嫌いです。みてるだけでイライラします」…気持ちは十分わかるけど、責めるのは絶対ダメよ。自分の個性を責められたら、落ち込むよね。それと同じ!

    …言い方を工夫するのは?
    ダメ)「すぐ泣くくらいなら見なきゃいいじゃん」
    これはどう?)「一緒にいるときに泣かれたら、私/僕まで悲しくなるから、そういうときにニュースを見るのをやめたらどうかな?」
    カルメンさん(静岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月25日
  • 気にしなくていいよ きっと感受性豊かなお母さんなんだね。

    私も悲しいニュースを見ると泣いてしまうから
    お母さんの気持ちがよくわかります。

    悲しいから見たくないって気持ちと、
    知らないといけないって気持ちが闘ってるの。
    泣きたくて見てるわけじゃない。
    誤解しないであげて。

    ニュースに共感して泣いてしまったり
    気持ちが沈んでしまうことを共感疲労っていいます。
    共感疲労になってしまうと色々悪い影響が出てしまうから、お母さんをニュースから遠ざけてみてもいいかも。

    「一緒にご飯食べてるときに泣かれると、私も悲しい気持ちになるからご飯の時はニュース見るのやめよう」って優しく言ってみて。

    "ニュースを見て泣いてる"人じゃなくて
    "悲しい事があったから泣いてる"人だと思って接してあげてほしいです。

    泣いてる時に「イライラするから泣くのやめろ」って言われたら辛いよね。
    「泣くくらいならしなきゃいいじゃん」って言われたらしんどいよね。

    言い方を工夫したらきっとやめてもらえると思うよ。
    もあさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation