骨折
先週車にひかれて両腕骨折しました。今ギプスされて腕を三角巾?で首からつっています。3ヶ月くらいで治るそうです。みなさんは骨折したことはありますか?何か大変なことや困ることなど教えてください。また3ヶ月ギプスつけっぱなしは辛いです。何か良い方法教えてください
ミドリもさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2024年1月27日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年1月27日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
骨折しまくり! こんにちは!
自分も年長の頃に6段の跳び箱を飛ぶ授業があったんですね
いつもはフツーに飛べてたんでいつも通りに飛んだら少し勢いが足りなく飛べは飛べたんですけど跳び箱の一番上の段にお尻が付いて前のめりに落下そして左腕を骨折しました
ギブスでガチガチに止めました
全治1年でした
大変だったこと
大変だったことはお風呂ですね
お風呂は手伝ってもらわないと入れない!(ギブスを外したりするため)
あとお風呂に入る時は無理しなくていいのでできたら骨折したところを湯船につからせましょうそうすれば血液の流れが良くなるので治るのが早くなります!
小4の頃自転車に乗っててカーブに差し掛かった頃内側を通り過ぎて柱にサドルの上にあった足が猛スピードで直撃!親指を骨折しました…痛すぎる!
ちなみに跳び箱の時の怪我は左腕の動きがほんの数センチ動く範囲が知事まりました
あと自転車のとこの骨折はいまだに親指が青くなってますw
みなさんお気をつけて! 211系さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月8日 -
なったことはない 趣味でキズなんをやっている者のサイです。ミドリもさんこれからもよろしく!
本題
大変そうなのは
・体などを洗う時
・勉強
・ご飯
かな?がんば! サイさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月28日 -
お大事にね 私も、小学校2年生の頃に、左腕を骨折したことがあります。私もギプス生活してましたよー!
私はお風呂が大変だった記憶があるな…。2年生というとまだ小さかったからさ…笑
そもそも片手が使えないっていうのがものすごく不便だった!
片手が使えないだけでも不便なのに両腕骨折しちゃったのか!それは大変だね…。でも、骨折で済んで良かったよ…。
しばらくはいろいろ大変だと思うけど、頑張ってね!!
ちなみに私は高いところから落ちて骨折しました!
それでは、お大事に! 黄色の眼帯さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月28日 -
あるよぉ^^ ども、穂乃*#ほの*です!!
2月はくるみ_kuurmiに
2月のバレンタイン週間(?)はみるく_mirukuのニクネにします!!
ほんだぁい!!
あるよぉ^^
なぜ骨折
・うんていで手を滑らして落ちため
いつ
年長さん
感想
これだけは覚えてる
・生活大変
・痛い
・早く治れ
ですね^^
早く治るといいですね^^
ちなみに骨折したの右手だったので左手生活大変でした^^(右利きなので)
でわ!! 穂乃*#ほの*#明日は学校・・・さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。