友達に嫉妬しすぎてしんどい
すごく好きな友達がいます。
でも、最近、転校生がその子のことを気に入ってずっと話にいってます。
友達は最初は困ってそうだったけど、最近はすごく楽しそうに話してます。
一緒に帰ったりもしてます。
私のときはあんなふうに笑ったりしないのに・・・
とかおもってもやもやします。
どうしたら、このきもちはなくなりますか? いるるさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月3日みんなの答え:5件
でも、最近、転校生がその子のことを気に入ってずっと話にいってます。
友達は最初は困ってそうだったけど、最近はすごく楽しそうに話してます。
一緒に帰ったりもしてます。
私のときはあんなふうに笑ったりしないのに・・・
とかおもってもやもやします。
どうしたら、このきもちはなくなりますか? いるるさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月3日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
深く考えないで!気楽に! こんーAyaでーす!
##本題##
気楽に!深く考えないほうがダントツでいいですよ!((えらそうにいうな!
まぁ2人に気楽に話しかけるのもいいと思います!!!
3人でまた、どっか遊びに行ったら?
参考にならなくてすみません!
またね!! Aya.sutorisuさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月5日 -
私もよくそうなる! ども!こんばんにちは!またはおはようございます!はのんだよ!
私も友達に対してそうなっちゃう時ある!
それかその転校生のこと仲良くなったらいいのかも?
そしたら3人で仲良く遊べたりするし!
そんじゃ今回はここまで!またどっかで会おうね!じゃあのー! はのん 元萌夏 サンマリノに行ってみたいさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
深く考えない!! みうたろうです!
早速本題に入りますが…!
あんまり気にしない方がいいと思いますよ!
その子のことばかり考えずに、楽しいことを考えた方がいいですよ!
例えばその子と今度何して遊ぼうかな…?
とか!話ごちゃごちゃですみませんっ!!!
私はこういうことが全然ないので…あはは…
まぁ、簡単にまとめると深く考えない方が良いということです!
参考にしてくれたら嬉しいです!
みうたろうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
頑張れ! 自分磨きしたり
同じ行動とってみるのはどおう?
ばいちゃまたあおーね すすきーのさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
なくなるかな、、、? こんにちは、アインです。私もよくあります。そういう時は、その子よりもお友達に気に入って貰えばいいんです! まずは笑顔!学校に来てからその子に笑顔でおはよう!と言いましょう。あとはその子の推しのこと学んで、その子の推しの話をするときっとがっついてくれるはずです。まあ転校生の子への嫉妬心は、少し薄まるだけで、嫉妬心は、なくなりませんね(-。-;参考になったら嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) アインさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。