このままだと離婚するかも、、
挨拶省略します。ごめんなさい。
私は、4人家族の長女です。小学4年生の弟がいます。最近、お父さんとお母さんがよく喧嘩をします。私達は見てて気分があまり良くないです。喧嘩をした後、必ずお母さんならお父さんがいない時にお父さんの愚痴を言ってきます。お父さんもお母さんがいない時に愚痴を言ってきます。私はどっちの味方でもなくて、でも離婚はしてほしくないなと思っています。喧嘩は、大体お母さんが「〇〇を直します(自分の悪い所)」と反省して終わっています。でも、実際はお父さんも悪い所が沢山あります。ですが、お父さんは中々謝りません。自分の信念を貫き通している感じです。お母さんは、家族みんなで幸せに過ごしたいから、いつもお母さんが無理をしています。とても心配です。いつか倒れちゃうんじゃないかと不安です。どうしたら、お母さんとお父さんの喧嘩や私達子供に対する愚痴がなくなるのでしょうか?助けてください。愚痴を聞くのが辛いです。
長文失礼しました。
なおなおさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月26日みんなの答え:1件
私は、4人家族の長女です。小学4年生の弟がいます。最近、お父さんとお母さんがよく喧嘩をします。私達は見てて気分があまり良くないです。喧嘩をした後、必ずお母さんならお父さんがいない時にお父さんの愚痴を言ってきます。お父さんもお母さんがいない時に愚痴を言ってきます。私はどっちの味方でもなくて、でも離婚はしてほしくないなと思っています。喧嘩は、大体お母さんが「〇〇を直します(自分の悪い所)」と反省して終わっています。でも、実際はお父さんも悪い所が沢山あります。ですが、お父さんは中々謝りません。自分の信念を貫き通している感じです。お母さんは、家族みんなで幸せに過ごしたいから、いつもお母さんが無理をしています。とても心配です。いつか倒れちゃうんじゃないかと不安です。どうしたら、お母さんとお父さんの喧嘩や私達子供に対する愚痴がなくなるのでしょうか?助けてください。愚痴を聞くのが辛いです。
長文失礼しました。
なおなおさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月26日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
大変だよね、 こんにちわ。高2のななです。よろしくね^^
私の家族とにてたので答えようと思いました。
まず喧嘩を止めようと思うのは分かります。
だけどあまりオススメはしません。
私の親もよく喧嘩をしますが止めようとすると八つ当たりされ
殴られたりしてきました。
(私の両親の場合のことなのですが、、、)
だからもう両親からの愚痴や喧嘩を聞きたくない、ストレスがたまるのなら
おじいちゃんやおばあちゃんの家に行くのがいいと思います。
ごめんなさい、こんなことしか言えないのですが、、
参考程度に覚えておいてくださいね。
あなたは何も悪くないよ。
今までよく頑張ったね。
辛いこともたくさんあるだろうけど応援してます! ななさん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2024年3月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- 好きな猫!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。